ドイツにあるセント セバスチャン(ラムサウ)教会です。
雄大な山々をバックにし、すぐ近くには小川が流れ、小さな橋がかかっていることから撮影スポットとしても人気があるそうです。のどかな村の雰囲気を象徴するような可愛らしい教会で、この光景をポスターやパズルにしたものもあると言います。また祭壇には珍しくキリストではなく、セントセバスチャンの絵が飾られているんだそうです。そして十字架のイエス像は教会の外(絵の右端)にありました。
実物を見たらさぞや感動するだろうと思いますが、わたしはWebで写真を見ただけで絵に描きたくなりました。これは秋のイメージですが、冬の風景もきれいでした。
Webでお借りしてきた額を付けてみましたが、もう少し古びた額の方がよかったかなあ。
一応仕上がったので腰を伸ばします。ずっと座って描いていたので疲れました。
St. Sebastian (Ramsau)
雄大な山々をバックにし、すぐ近くには小川が流れ、小さな橋がかかっていることから撮影スポットとしても人気があるそうです。のどかな村の雰囲気を象徴するような可愛らしい教会で、この光景をポスターやパズルにしたものもあると言います。また祭壇には珍しくキリストではなく、セントセバスチャンの絵が飾られているんだそうです。そして十字架のイエス像は教会の外(絵の右端)にありました。
実物を見たらさぞや感動するだろうと思いますが、わたしはWebで写真を見ただけで絵に描きたくなりました。これは秋のイメージですが、冬の風景もきれいでした。
Webでお借りしてきた額を付けてみましたが、もう少し古びた額の方がよかったかなあ。
一応仕上がったので腰を伸ばします。ずっと座って描いていたので疲れました。
St. Sebastian (Ramsau)