赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

 21 駒の尾山~後山(1,280・1,344m:岡山県西粟倉村・美作市)登山(続き)  下山分岐地点から下山へ  

2011-06-10 | 日記

2011.6.3(金)
14:27
下山口となる大原・後山キャンプ場への分岐点です ここから2,000mの距離があるようです


14:32
この地点は道幅も広く 緩やかな勾配で順調な下山が出来ます
コメント

22 駒の尾山~後山登山  桧の植林地を下る

2011-06-10 | 日記

14:44
桧の植林地に入って来ました 急斜面となり慎重に下山します


14:44
一列に並び慎重に下ります


14:49
まだこの付近は順調に歩けますが この先が最も急な斜面になりそうです
コメント

23 駒の尾山~後山登山  急斜面の下り

2011-06-10 | 日記

14:51
急斜面への下山を間近に控え しばしの休憩です


15:01
ものすごく急斜面のため 登山路はジグザクになっていますが それでも急な下り慎重さが必要です

コメント

24 駒の尾山~後山登山  桧林を抜け雑木林へ

2011-06-10 | 日記

15:03
植林地の下方では 登山路は丸太で階段状に整備されていましたので助かります


15:09
植林地を抜けると 今度は雑木林になりました

コメント

25 駒の尾山~後山登山  新緑が清涼剤

2011-06-10 | 日記

15:15
新緑の緑が疲れを癒してくれます 一時の清涼感を味わいます
コメント

26 駒の尾山~後山登山  突出岩越えに難渋

2011-06-10 | 日記

15:25
雑木林から川筋におりて来ました この道に岩が突出していて 濡れていて靴が滑りやすく 越えるのに難渋しています


15:25
先導者は各人の安全を見守り 適当な足場などを案内誘導して事故防止に努められています
コメント

27 駒の尾山~後山登山  川筋の岩場を

2011-06-10 | 日記

15:28
今度は川筋に出てきました どうして歩行路が崩れたのか 曖昧な登山路となり 岩や石ころの上を慎重に 足場を確認しながら歩きます


15:28
同上




コメント

28 駒の尾山~後山登山  下山完了

2011-06-10 | 日記

16:09
ようやく下山口に到着です 急な斜面や荒れた川筋を通っての下山で 大変疲れましたが どうやら全員無事に下山出来ました


16:10
最後尾を守ってくれた人も無事に下山完了です
コメント

29 駒の尾山~後山登山  無事に送迎バスへ到着

2011-06-10 | 日記

16:12
下山口から100m程離れた所に駐車場があります ここでバスが私たちの下山を待っていてくれました


16:12
同上
コメント

30 駒の尾山~後山(1,280・1,344m:岡山県西粟倉村・美作市)登山(終了)  歩行経路と標高

2011-06-10 | 日記

2011.6.3(金)「高陽山の会」の第182回登山における歩行経路及び標高をカシミール3Dにより算出しました 歩行距離:7.69km、獲得標高:642mでした また所要時間:5時間50分、歩行数:19,833歩でした 参加された総員31名の皆様無事に登山を終えられお疲れ様でした!
コメント