赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

20 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山(続き)  楞厳寺山頂からの眺望

2013-09-01 | 日記
 
2013.8.27(火)
12:06
今回「高陽山の会」の本年度後半の登山計画を検討するために下見登山を3名で行っています 今その一つ山口県防府市の「楞厳寺山」山頂に登って来ました 暑い中での登りで大変疲れも覚え座りこんでしまったような状況でした
暫くしてからの眺望です
コメント

21 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  楞厳寺山:三等三角点

2013-09-01 | 日記

12:08
恒例の「赤帽さん」の三角点タッチです
コメント

22 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  集合写真

2013-09-01 | 日記

12:11
苦労して登って来た仲間との集合写真です
コメント

23 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  山頂にある標示

2013-09-01 | 日記
 
12:11
下山前に山頂にある表示を撮りました 温度計は32℃を示していました 木陰に取り付けられていたものですが やはり気温が高いのでしょうね 
コメント

24 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  下山の開始

2013-09-01 | 日記
 
12:16
下山の開始です 厳しい登山路の様子です 登る時はなかなか写真も撮る余裕がありませんでしたが 下山時には撮って見ることにします
コメント

25 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  抉られた登山路

2013-09-01 | 日記
 
12:27
雨水でえぐられたのでしょうね これが自然の通路となっています
コメント

26 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  ようやくなだらかな路に

2013-09-01 | 日記

12:50
どうやらなだらかな路になって来て 落ち葉を踏みながらの歩きとなりました 間もなく無事に下山出来そうです
コメント

27 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  登った道をピストンで

2013-09-01 | 日記

13:02
登って来た路をピストンで帰って来ました
コメント

28 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山  楞厳寺山登山終了

2013-09-01 | 日記

13:05
駐車した場所まで帰って来ました これで「楞厳寺山」の登山は終了ですが 山の会の登山では 厳しい段差のあった「佐野山」への寄り道は削除して 目指す「楞厳寺山」だけを ゆっくりと登って登山を楽しむことにしましょう
車に到着した後も ズボンが水漏れしたかのように汗でぬれているため 少し乾燥させる時間を持ち 汗の出が納まるを木陰で待つ始末でした 皆さん本当にお疲れ様でした でもまたこれから光市まで戻って 次の調査地点「石城山」の登山に向かいます
コメント

29 楞厳寺山(370m:山口県防府市)登山(終了)  歩行経路と標高

2013-09-01 | 日記

2013.8.27(火)
地元「高陽山の会」の25年後半の登山計画を検討するために 下見登山を行いました 一つ目の「楞厳寺山」登山における歩行経路と標高をカシミール3Dを利用して作成しました 岩淵山も合わせて表示します 歩行距離:4.96km、累積標高:502mとなりました 歩行数:13、533歩です(この歩行数は楞厳寺山だけの数字です)
コメント