赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 ノルディック259&寺山(102m:安佐北区)登山(続き) 山頂にて

2021-12-03 | 日記
2021.11.26(金)
10:26
ただ今 「安佐北ノルディック・ウォーク同好会」主催の ウォーキングに参加していますが 今回はウォーキングとして 近郊の「寺山102m」への登山も このウォークコースに含まれています
その登山路の様子です




10:31
参加者たちも皆さん元気に先行しておられます 「赤帽さん」は腰に痛みがあり休み休みの状況で遅れて上がっています



 
10:38
山頂の少し下に「寺山」の三角点があります 今回は三脚もないため苦労しながらセットしていましたが うまくいかず仲間が来てくれて撮って頂きました お陰で記録が出来ました




10:43
山頂から 南側の景色です 太田川の流れがいいですね


コメント

7 ノルディック259&寺山(102m:安佐北区)登山  これから下山へ

2021-12-03 | 日記

10:43
これから 周回するような方向へと下山して行きます この山は「寺山公園」の一角なのでしょう いろんな散策としての路が開かれています



10:44
途中でロケ隊の一行だと言うに者に出会いました ユーチューブの撮影だとのことでした




10:47
低山ではありますが 紅葉もありまた緑の木の葉もあり 結構楽しめる区域ではありますね

 
コメント

8 ノルディック259&寺山(102m:安佐北区)登山  大量の落葉を踏んで

2021-12-03 | 日記

10:50
結構急な斜面もありますが 整備されている路ですから問題はありません
平らな路になると 紅葉も楽しまれますね




10:55
木立ちの中を下っていますが 相当の落葉が堆積しています 滑らないように気を付けながら 下っています


コメント

9 ノルディック259&寺山(102m:安佐北区)登山  登山を終え帰途へ

2021-12-03 | 日記

11:13
無事に「寺山」から下山して 往路を折り返して帰途へと向かっています
新しい橋の名は「上原大橋」とありました



11:27
安佐市民病院前を過ぎたあたりで 少しの休憩タイムとなりました



11:44
本日のウォーキングは 低山への登山も含まれましたが 時にはこんなウォーキングもいいものですね 無事に帰着出来るところです



コメント

10 ノルディック259&寺山(102m:安佐北区)登山(終了)  ウォーキング&登山終了 

2021-12-03 | 日記

11:52
今回も 通常通り整理体操を行い 最後には参加の証として ポイント手帳への押印がなされます



11:55
車へと戻るところですが 体育館の外壁改修の作業もかなり進んでいて 南面まで足場が展張されて来ていますね 来週にはどうなっていることでしょうか



 
2021.11.26(金)のウォーキング&「寺山」登山における歩行記録です
結構歩いた感じでしたが 距離は5.5km・累積標高は93mしかありませんでした でも「赤帽さん」は皆さんと同様に一緒には山の上りが出来ず 遅れながらの歩きとなりました
歩行数は9,873歩でした

(以上で ノルディク&「寺山」関係は 終了です)


コメント