4日は無事に小作台小学校の運動会も決行されました。
向かう途中で霧雨のような雨が降ってきて
「大丈夫かな?」と思ったのですが、
4日間も待たされた、子供たちや保護者、先生たちの
「熱意!」が勝ったんでしょうね、
お天気も持ちこたえました。
さて、昨日は他市の議会を傍聴に行き、
午後は「ゆとろぎ」で行われた
「新学習指導要領」の説明会に伺い、
そのあと、市役所へ。。
説明会は文部科学省の教科調査官の
冨山哲也先生が講師でした。
パワーポイントを使って、わかりやすく
説明してくださいました。
「生きる力」がこれからのポイントです。
生きる力・・・生き抜く力?
ふ~む。。。
さて、昨夕にすでに一部マスコミでは
報道されていますが、
羽村市は市税等滞納処分により差し押さえた過払金に係る
取り立て訴訟を提起しました。
同じような訴訟は芦屋市も行っています。
この案件は6月議会にも上程されており、
上訴、和解そのほかこの件の処理については
市長に一任することの議決を議会に求めています。
羽村市は市税などの滞納者に対しては
財産調査を行い、換価できる財産がある場合には
差し押さえなどの滞納処分を実施しています。
しかし・・・今回の滞納者には
換価できる財産が滞納者になく、生活も
困窮しており、賃金業者から貸入れを優先したことが
滞納の原因で、貸入れ状況を調べた結果、
過払い金があることがわかり、滞納者本人の了解を得て、
貸金業者を第3債務者として、「過払い金」を差し押さえたのです。
詳しくは今日の新聞にもでています。
向かう途中で霧雨のような雨が降ってきて
「大丈夫かな?」と思ったのですが、
4日間も待たされた、子供たちや保護者、先生たちの
「熱意!」が勝ったんでしょうね、
お天気も持ちこたえました。
さて、昨日は他市の議会を傍聴に行き、
午後は「ゆとろぎ」で行われた
「新学習指導要領」の説明会に伺い、
そのあと、市役所へ。。
説明会は文部科学省の教科調査官の
冨山哲也先生が講師でした。
パワーポイントを使って、わかりやすく
説明してくださいました。
「生きる力」がこれからのポイントです。
生きる力・・・生き抜く力?
ふ~む。。。
さて、昨夕にすでに一部マスコミでは
報道されていますが、
羽村市は市税等滞納処分により差し押さえた過払金に係る
取り立て訴訟を提起しました。
同じような訴訟は芦屋市も行っています。
この案件は6月議会にも上程されており、
上訴、和解そのほかこの件の処理については
市長に一任することの議決を議会に求めています。
羽村市は市税などの滞納者に対しては
財産調査を行い、換価できる財産がある場合には
差し押さえなどの滞納処分を実施しています。
しかし・・・今回の滞納者には
換価できる財産が滞納者になく、生活も
困窮しており、賃金業者から貸入れを優先したことが
滞納の原因で、貸入れ状況を調べた結果、
過払い金があることがわかり、滞納者本人の了解を得て、
貸金業者を第3債務者として、「過払い金」を差し押さえたのです。
詳しくは今日の新聞にもでています。