神明台にある羽村市の「体験農園」で今日は
キャベツ、リーフレタス、里芋、八つ頭の作付。
ホウレンソウ、小松菜はかなり成長していたのですが、
隣の畑と比べると、トウモロコシ、青首大根は成長が・・よくない!
どうしてでしょう??
勉強になったこと!それは、里芋、八つ頭の植え方。
里芋はふっくらと膨らんだほうが「芽」のほうなんです。
細いほうは「茎」から取ったほうなんですね。
「知らなかった!」
膨らんでいるほうを上、もしくは横にして作付けしないと
芽がうまくでないそうです。
キャベツは45センチ間隔で苗を植えました。
キャベツの天敵は「モンシロチョウ」なんですね。
考えてみれば、当たり前のこと。
モンシロチョウが卵をうみつけ、青虫になってしまい
キャベツを食べられてしまったら、「損害」ですものね。
農作業を通じて、学ぶことばかりの半日でした。
さて、午後はチューリップ祭りへ。
観光協会の方が先日も「チューリップ・オーナー」を
募集していました。
チューリップオーナーの名前が個人オーナーでも
掲示されるほどに「少ない!」
もちろん、私はオーナーなので、
個人オーナーとして、名前が掲示されていました。
知人、仲間の議員数名の名前も。
「あの人、オーナーじゃないんだ・・」と
意外に思う人もいたり(笑)
しかし、以前は個人オーナーは名前がでない、出せないほどに
多かったのでは??
チューリップオーナーは「毎年更新」ということを
知らない人が多いのではないでしょうか??
「一回、なれば、それで永久にオーナー」と
感違いしている方が多いと思います。
是非とも、「毎年更新!」をPR、広報すべき、と
思います。
チューリップは今日が見頃かも。。。
すでに、散ってしまっているものもありました。
もう少し、早く、観に来ればよかったかな。
見晴らし台から、見たチューリップ畑。
見ごたえあり!でした。
キャベツ、リーフレタス、里芋、八つ頭の作付。
ホウレンソウ、小松菜はかなり成長していたのですが、
隣の畑と比べると、トウモロコシ、青首大根は成長が・・よくない!
どうしてでしょう??
勉強になったこと!それは、里芋、八つ頭の植え方。
里芋はふっくらと膨らんだほうが「芽」のほうなんです。
細いほうは「茎」から取ったほうなんですね。
「知らなかった!」
膨らんでいるほうを上、もしくは横にして作付けしないと
芽がうまくでないそうです。
キャベツは45センチ間隔で苗を植えました。
キャベツの天敵は「モンシロチョウ」なんですね。
考えてみれば、当たり前のこと。
モンシロチョウが卵をうみつけ、青虫になってしまい
キャベツを食べられてしまったら、「損害」ですものね。
農作業を通じて、学ぶことばかりの半日でした。
さて、午後はチューリップ祭りへ。
観光協会の方が先日も「チューリップ・オーナー」を
募集していました。
チューリップオーナーの名前が個人オーナーでも
掲示されるほどに「少ない!」
もちろん、私はオーナーなので、
個人オーナーとして、名前が掲示されていました。
知人、仲間の議員数名の名前も。
「あの人、オーナーじゃないんだ・・」と
意外に思う人もいたり(笑)
しかし、以前は個人オーナーは名前がでない、出せないほどに
多かったのでは??
チューリップオーナーは「毎年更新」ということを
知らない人が多いのではないでしょうか??
「一回、なれば、それで永久にオーナー」と
感違いしている方が多いと思います。
是非とも、「毎年更新!」をPR、広報すべき、と
思います。
チューリップは今日が見頃かも。。。
すでに、散ってしまっているものもありました。
もう少し、早く、観に来ればよかったかな。
見晴らし台から、見たチューリップ畑。
見ごたえあり!でした。