あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

団体交渉

2009-12-15 14:00:07 | Weblog
実は会社員時代、組合役員をしていた私。
昨日は羽村市職員組合が団体交渉に入る、と聞き、
そわそわ・・・・

働くものが報われる社会にどうしてならないのでしょう。
市役所の職員の方は本当に「汗」流して、日々
市民サービスに努めていらっしゃると頭が下がる思い。

管理者の方にとっては「人件費」に手をつけるのは
最終手段??苦渋の選択??

でも・・・働いた分だけ報酬がない、お給料が削減される、という
ことは、仕事への意欲の低下、モチベーションの低下にも
繋がるのでは・・・とふと危惧します。
そこで市民サービスの低下に繋がらなければよい、と
杞憂してしまうのですが。
人件費の前に、事業の見直し、廃止してよいものや
削減するものがあるように思うのですけど。

団体交渉にいたるまでの組合役員の方の
思いを感じると、昨日は「そわそわ」でした。
私も交渉現場に参加したかった・・・
役に立てないけど。
(組合役員時代、「あかねさんがいると組合のイメージが
損なわれるんだよね~(どういう意味?)」と
いわれました)

占いが大当たり

2009-12-15 13:46:54 | Weblog
今朝のフジテレビ「今日の占い」で、てんびん座は
「時間に追われ、アタフタ」。
占いはあまり、気にしないのですが、それがそのとおりに!!

午前中、市内で打ち合わせの予定。
持参する資料を土日に用意し「完璧♪」だったはず・・
それが!!
「ない!抜けてる!!」
慌てて作成し直し(大汗)

その間、電話はかかってくるし(といってもセールスばかり)で、
あたふた・・・と出かけたのでした。

その後、お医者様により、常備薬を受け取り、
そこでまた待たされて・・・

視察報告会の原稿も今日中に提出!と自分で決めていたので、
(今日つくらないと間に合わない)
そのまま事務局で作成し、ここに至っている・・というわけです。

午後には西小学校の道徳教育の公開授業に行きたかったのですが、
ちょっと無理・・・・
教育委員会の傍聴も「間に合わず~」

時間に追われています。
占い大当たりでした。

ドバイには、やっぱりアブダビが支援しましたね~。
800億円の支援だそうです。
でも、まだ不足らしいですが。