あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

第84回メーデー!

2013-04-27 17:32:06 | Weblog
      


第84回メーデーが開催されました。
私は三多摩会場でのメーデーに参加!
  
主催者である荒井議長からは
働く者の格差是正や仕事と育児を両立できる社会の実現などを訴え
、都議選、そして夏の参院選などに向けた総力結集がアピールされました。

 

数万人の働く仲間が立川の会場に集結です。

お世話になっている皆さんにご挨拶し、
勿論、地元、羽村市職員組合の皆さまにも!
電機関係、情報労連関係、そして単組でお世話になっている
皆さんの顔を今日のような晴天のもと、お会いできると
嬉しくなります。
地元企業の皆さんは本当に元気!

今日は式典の後、毎年ですとタレントがちょっとした
ショーを行うのですが、
26市の「ゆるキャラ」が紹介されました。
これは面白い!
各自治体の「個性」「売り」がよくわかりますね。

羽村市からは「玉川兄弟」!!
注目度高かったです!!
かぶり物の「ゆるキャラ」ばかりのなか「リアル」な
キャラクターに会場注目でした。
ひいき目ではなく、本当ですよ!

存在は勿論、華がある♪

「羽村にやられたな~」という声が多々聴かれました。

さて、その後、ダッシュで羽村に戻り、
小作台PTA総会に列席させていただきました。
職員紹介の「他己紹介」
自己紹介よりも、他人からの「紹介」なので
ある意味「外部評価」。なので、その先生の「個性」がわかります。

途中退席させていただき、
「ゆとろぎ協働事業市民の会事業報告会」に参加。

各部会の報告を拝聴し、工夫されている内容が理解できました。
25年度の活動も楽しみです!

今日は「玉川兄弟」の夢を見そうです。
また、会いたいです。玉川兄弟!