
今日は「ポイ捨て等禁止条例施行2周年キャンペーン」への参加。
担当部長が述べられていてように、
この条例の目指すところは「この条例の廃止」だと
わたしも思います。
午後から、他市なのですが、市民活動で活躍していらっしゃる女性と
懇談の機会を得ました。
彼女、介護の問題も抱えています。
そこで、話の流れで「子育て支援」は高齢者施策の一つとして
活かせる!
と気づかされました。
「人生90年」。。
いつまでも「自立できるよう」」若いうちからのプランも
必要!
そのためには、キチンとした指導のもとの健康、運動つくりが大事。
先日、介護予防リーダーさんたちとの懇談でも
「プロから学ぶ機会がほしい。研修が必要です」という声がありました。
自分の人生、キチンと幕引きできるよう、
わたしは「覚悟」決めて、「自立」して
生き抜く覚悟が今日、改めてできました。