今日の朝の駅頭では
いま政府が進めている「ライドシェアの導入」の問題点について
皆さんにご理解を求めました。
「ライドシェア」
利用者の安全・安心が担保されないこと。
「白タク」と同じサービスをなぜ政府が認めるのでしょうか??
昨年、福岡で「ウーバー」が実験を開始したときに
国交省「白タク行為。道路運送法違反」と指摘し、中止した経緯があるのです。
タクシーのドライバーさんは二種免許をいう商業活動用の免許を持っていますが
ライドシェアのドライバーは一般の運転免許。
さらに過剰労働を防ぐための時間管理や飲酒の確認も、
本人まかせ。
事故時の対応でもタクシーは事業用の自動車保健に入っていますが
ライドシェアはそもそも会社がありませんから、
保健はドライバーが選んだもの次第。
契約内容によっては補てん、補償もないことも考えられるのです。
公共交通を考えるうえで一番大事なのは
安全・安心。
それが担保されているか・・ではないでしょうか。
駅頭の後、
「ライドシェア。便利だな・・・・と思っていたけど。
よく理解できた!
ありがとう・・・」という
お電話、メール、ラインをいただきました。
16日には「ライドシェアを考える市民会議」が立川で
開催されます。
勿論、参加し、更に問題点、課題を勉強してきます。