あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

子ども達に元気と勇気をいただく。

2019-02-23 21:47:46 | Weblog








富士みのり保育園の「講演会、体育発表会」にお招きいただき、
八田哲夫先生の「世界的な子育て基準」を聴かせていただき、
日本の子ども達の「自己肯定力」(大人もそうかもしれません。
が低いことをあらためて学びました。
一般質問でも、とりあげたテーマであったので、とても共感。。
自立!!
そして体育発表会では、子ども達の身体能力、体幹の
素晴らしさに驚かされました。私もやり直したい・・・

午後は武蔵野小学校吹奏楽部の定期演奏会。

母も聴いていて、母娘、二人で「素晴らしかった・・・」

難しい曲をしっかりと解釈し、こなしている演奏。

ラストの「君の瞳に恋してる」には涙でした。
大好きな曲で、実は私の結婚式のときにも使った(笑)。
バブル時代の振り付け、覚えています!

子どもの笑顔と元気に勇気とパワーをいただいた一日でした。

夕刻、買い物途中に
「足の爪の質問をしてくださって、ありがとう!!」
お声かけいただいたことは、プラスで嬉しかったです。

子どもの笑顔、お声かけいただいた方のご期待を
うらぎらないよう、明日も、とことこ、
どっこい、「頑張ります!」

自転車保険加入、そして郷土博物館事業の充実です。

2019-02-23 21:43:37 | Weblog
一般質問の通告の続きです。


3、自転車保険加入の義務化に向けた取り組みを
自転車は、環境負荷もなく、健康増進にも役立つ交通手段であり、様々な用途に利用され、私たちの生活に密着している。
しかし一方で自転車事故は近年増加傾向にあり、高額な賠償を求められるケースも発生
している。このことから自転車保損害保険賠償保険加入への義務化を促す
条例を制定する自治体も現れている。羽村市としても、自転車損害賠償保険への加入義務付けを促す取り組みを進めてはいかがか。

(1)自転車損害賠償保険の必要性について、市としてはどのように認識しているか。

(2)自転車損害賠償保険加入義務付けについて
     ① いままで、加入を促す取り組みは行われてきたか。
     ② 市内中学校では、通学で自転車事故が多かったのでヘルメット着用と保険に入ることを義務付けたところ、通学における自転車事故は全くなかったという報告もある。
自転車事故に備えた保険に加入義務付けを促す取り組みを進めてはいかがか。



2、郷土博物館の事業の更なる充実を望む

羽村郷土博物館は羽村市の自然、歴史、風土、文化の魅力を多くの方に
伝え、市内外の方から親しまれている。
日本博物館協会の会員館として、全国の博物館と更に、連携をはかり、
事業を発展してほしいと望む。市民からは都内の博物館の展示物を
遠くまで出かけなくても、郷土博物館で観たい、という声もある。
他博物館の展示物、資料を借り受け、展示を行ってはいかがか。