Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

馬蝗絆の付属品みた~

2018年01月21日 06時11分01秒 | 美術館・博物館etc.
☆東京国立博物館 サイト
 『やきもの、茶湯道具の伝来ものがたり ―付属品・次第とともに観る―』
 ※1月28日(日)まで。詳細

3月に期限切れとなるトーハクのパス。
特別展が1回分残っていたので、出かけた。

平成館は『仁和寺と御室派のみほとけ』

京都の西北にありながら、なかなか行かないなぁ。
一度だけ、特別公開の茶室を見にツアーで行ったことがあるだけ。

こちらも応仁の乱でほとんど焼けてしまったそうで、
江戸時代の復興とか。

それでも、お経など平安時代のものも多く残っているみたい。
(空海が留学先で筆写したお経30巻はモノが現代のサイン帳ぽくて、「へぇ~」と思った)

で、1階に降りて本館へ向かう途中に、お目当ての特別展示あり。

ようするに、トーハク所蔵品の名品を付属の箱ごと展示してくれている。

ここ数年、付属品も一緒に展示するところが一気に増えた。
(付属品もまた文化財でR、ということで)

馬蝗絆(ばこうはん)の付属品、初めて見た。

形状に合わせた仕服に、丸い箱、さらに木箱~

江戸時代の文書までついている。

お釜とか建水とかは現在とあまり代わり映えしないような。。。
(綿の入った布で包んで木箱)

ちょっと変わったところでは、乾山の短冊形のお皿。10客。

タンスのような木箱に板をつけて、5段×2列にしている。

1皿が引き出しのように、タンスのような箱に収納しているというワケ。
タンス式だと存在の有無が明確にわかる。
だから、1個だけ紛失する!ということがあまりないワケね。

ということで、茶道を習っている方にはオススメの展示デス。
(ここなら、620円で見学できますし、本館にも茶道具も鑑賞できるので高くはないと思います)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大寒 初候  款冬華 | トップ | 冬の青春18きっぷ旅~その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美術館・博物館etc.」カテゴリの最新記事