
数日前、突如として耳に入ってきた「まんぼう」という言葉。
う~ マンボー! いや、お魚のマンボウ?
いやいや、「まん延防止等重点措置」のこと。
何のまん延防止? 新型コロナウイルスの。
緊急事態宣言とどう違うの?
と、ん~? あれ~? という感じ。
先週末から今週はじめまで神戸に滞在してもんね。
大阪へは、、、昼間の十三に寄ったワ。少しだけ。
でも、関西では外食はしてない。
なんか、よくわからないなぁと思いつつ、
いずれ、関東でも同じ措置がとられるんだろうなぁと覚悟をしている。
やっぱり、人がいるところでマスクをとって口を開ける(食事する)ことが危ないという気がする。
なので、お茶会のお誘い受けても、お断りさせていただいている。(そういう気分になれなくて)
明日は緊急事態宣言が解除されたからということで、久しぶりに茶道のお稽古もある。
出席していいのかなぁ。
ちょっとしたためらいもある。
飲食店じゃないけど、まんぼうになったらまた中止になりそうだナ。
だから、今だけ、ちょっと羽伸ばそう? みたいな気持ちもあったり。
そして、それがまた後ろめたく感じたり。
悩ましさの堂々巡り。