Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

年越しベトナム再訪旅~その14 ファンシーパン山にて

2025年01月31日 06時34分32秒 | 泊りがけの旅行

前回からの続き~

サパの街からケーブルとロープウェーを利用して、一気に標高3,000mまで登ってきた。

 

楼閣にクリスマスツリーに。ここはどこ? 雲の上の天国? てな感じ。

 うっ。頂上はまだ上かぁ。階段昇るのがきつそう。

寒いかなぁ、とか空気薄くて苦しいかなぁと心配したけど、それは杞憂だった。
日光を燦燦と浴びて暑いくらい。空気は薄いけど、歩けないほど苦しいわけではなく階段もゆっくり上がれば大丈夫だった。

 頂上に到達。

ここはファンシーパン山といって、インドシナ半島の最高峰。3,142m。
そもそもインドシナ半島でどこからどこまでを指すの? 富士山より低いじゃん。
とか思ったけど、まぁ達成感はあった。

富士山は4回登ったし、奥穂高など北アルプスで3,000mの標高は歩いたことあるし、
ネパールのトレッキング街道でも標高3,000mは経験済みだから、耐性はあったみたい。

振り返れば眼下の景色がすばらしい。

 

国旗の掲揚台。 

ちょうど国旗が掲揚されていた。

これもベトナムだなぁ。

堪能したので、下山。

 この階段を下りるのか。

 お寺を通り抜ける。

 

仏像のありがたーい感じがすごい。ベトナムも仏教の国なんだなぁと実感。

 雲の上の楼閣。すごいなぁ。

せっかく登ったのだから山の上を堪能する方がは多く、下りはガラガラ。

 

でも、後の予定があるからねぇ。

 

再び雲の中へ。

 やっぱり霧の中。

次回へ続く~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年越しベトナム再訪旅~その... | トップ | ベトナム年越し再訪旅~その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

泊りがけの旅行」カテゴリの最新記事