数日前から、
一年前の「合格まで、あと3点」へのアクセス数が伸びていて、
「もうすぐ届くなぁ」と憂鬱な気分だった。
で、クリスマスイブの夜にポストに封筒が~
業者代わって?A4版。
今回も薄い。
これゃ、今回もダメだなぁ。
と、とりあえず置いといて先に夕食。
食後にイヤイヤ開封。
そしたら、意外にも「合格」。
81点。
ギリギリセーフ。
合格率は18.9%。
やはり、過去最高の高さ。
受験者数は前回より減って1260名。(うち238名が合格)
正直、嬉しさよりホッとした。
というわけで、茶道文化検定1級に合格。
初回(第3回)以来、4度めの挑戦で
やっとどうにか。
個人的には、今回の81点よりも
前回の合格率7.3%の中でのあと一歩77点の方が
価値が高いような気がする。
去年は不合格とは言え、77点に満足したというか
燃え尽きちゃって、
問題をみなおすことさえしなかった。
今回も意欲薄く、
申し込んでも実感なく、
問題集も発売直後に購入したものの、
開いたのは結局9月の終わりか10月初め。
そこで改めて第五回の問題と向き合った。
勉強は1年前と同じようにやったけど、
時間がなかなか取れず、
「あと3点」上げる自信がなかったなぁ。
8割の手応えもなかったし。
蓋をあけたら、
2点配点はキッチリ8割キープ。
ひとつだけ、
「大観茶論」は最初正答していたのに、
見直しで「茶録」に書き直して落とした。
4択も8割キープしたわけで。
『茶と禅』が平均正答率より0.2%低い55.6%だった以外は
平均して80%前後のムラのない均等さで正答していた。
まぁ、そこは成長か。
問題を解き直すと
間違った設問も正答できたりしているので、
まだ伸びしろあることの方が
8割取ったことより嬉しい。
何はともあれ、4年ぶりにgetした合格証。
けっこー割引してもらえる美術館あるんだぁ。
なんせ、1級だから茶道資料館だけは来年は無料!!
割引だけじゃなく、展示の仕方を工夫して勉強になる展覧会にしてほしい♪
↓↓↓1クリックに御協力ください↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援ヨロシク致しマス
一年前の「合格まで、あと3点」へのアクセス数が伸びていて、
「もうすぐ届くなぁ」と憂鬱な気分だった。
で、クリスマスイブの夜にポストに封筒が~
業者代わって?A4版。
今回も薄い。
これゃ、今回もダメだなぁ。
と、とりあえず置いといて先に夕食。
食後にイヤイヤ開封。
そしたら、意外にも「合格」。
81点。
ギリギリセーフ。
合格率は18.9%。
やはり、過去最高の高さ。
受験者数は前回より減って1260名。(うち238名が合格)
正直、嬉しさよりホッとした。
というわけで、茶道文化検定1級に合格。
初回(第3回)以来、4度めの挑戦で
やっとどうにか。
個人的には、今回の81点よりも
前回の合格率7.3%の中でのあと一歩77点の方が
価値が高いような気がする。
去年は不合格とは言え、77点に満足したというか
燃え尽きちゃって、
問題をみなおすことさえしなかった。
今回も意欲薄く、
申し込んでも実感なく、
問題集も発売直後に購入したものの、
開いたのは結局9月の終わりか10月初め。
そこで改めて第五回の問題と向き合った。
勉強は1年前と同じようにやったけど、
時間がなかなか取れず、
「あと3点」上げる自信がなかったなぁ。
8割の手応えもなかったし。
蓋をあけたら、
2点配点はキッチリ8割キープ。
ひとつだけ、
「大観茶論」は最初正答していたのに、
見直しで「茶録」に書き直して落とした。
4択も8割キープしたわけで。
『茶と禅』が平均正答率より0.2%低い55.6%だった以外は
平均して80%前後のムラのない均等さで正答していた。
まぁ、そこは成長か。
問題を解き直すと
間違った設問も正答できたりしているので、
まだ伸びしろあることの方が
8割取ったことより嬉しい。
何はともあれ、4年ぶりにgetした合格証。
けっこー割引してもらえる美術館あるんだぁ。
なんせ、1級だから茶道資料館だけは来年は無料!!
割引だけじゃなく、展示の仕方を工夫して勉強になる展覧会にしてほしい♪
↓↓↓1クリックに御協力ください↓↓↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
応援ヨロシク致しマス
私もがんばって追いかけて来年1級初挑戦します!
サンタさんが合格祝い持ってきましたね
来年は茶道資料館の無料入館、京都在住なら毎日お茶を飲みに通えるのに
割引の美術館も増えたようですが、団体料金なみぐらいですかね~。
正直試験を受けているときに、あれ?去年の問題より難易度が低い。。この機会逃すとつらいぞ。。と内心おもってました。やはりの合格率ですね。
でも受かったから良ししてます!よかったー!
私は今年は所用受験できなかったので、来年こそ2級を目指します。
はじめまして。
ありがとうございます♪
2級合格おめでとうございます♪
やっとこ追いつきました。
(トロすぎる自分が恥ずかしい)
おめでとうございます♪
確かに、受検中に難易度を考えてしまって、
尚更のこと、プレッシャーでした。
繰り返し受検、どうしようかな。
お久しぶりです。
来年、チャレンジしてみてくださいませ♪