ポーチを作りました。

C&Sさんの春待ちBOXに入っていたポーチのキットです。
結構な大きさでたっぷり入りそうです。
これはリバティの「クール・コースト」、色合いがいいですね~

ニットテープでぐるりと包んで縫うのが大変でした。
もう1点。

バッグの残りの布でまたポーチ。
大きく見えますがそうでもありません。
14センチファスナーを使っています。
ちょっとぽってりとしたポーチにしたくてダーツも入れました。
中袋は付けずにバイアステープで縫い代を始末しています。
昨日はようやく作りかけのキルトトップを出して「さぁ、キルティングラインの続きを描きましょ」と見たら

あらあら、まだボーダーと本体のまつり縫いが終わっていないところがありました~

それで縫い始めましたが、キルトトップの重いこと

向きを変える度に「よっこらしょ」という声が出てしまいます

途中で嫌になってキルティングラインを描き始めるも、これがまた布の重みでずれていく~。
両手を押えながら文鎮も使って・・・
さすがに肩が凝りました。
今日も縫ったり描いたりです。
気がつけば新潟も桜が咲いていました。

それにしても寒くて

お花見をしている人もいないようです(雨降りですし

今日からは白山祭りなので少しは人出があるのかな。
週末には観に行こうと思います。