一昨日、東京から帰ってきたら妹から宅配便が届いていました。
開けてみたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/85297c02839bdaa744a6829ec5dc4d55.jpg)
チンコロ。
十日町市の節季市で売られる縁起物で米粉で作られています(うさぎとお馬さん)。
どんどんひび割れてきて朝にはこのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このひびの入り方でその年を占うそうです。
テレビでもこの時期必ず放送されるせいかすぐ売り切れになってしまうとか。
妹は特別のルートで今年もゲットしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
そしてマフラーを編んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/3dc1187c5e84c5239da504526ca5d7e2.jpg)
リバティのハンカチも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
段染めのモヘアで透かし編みになっています。
ホワホワで暖か~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
妹よありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/woolcap.gif)
昨日はキルトフェスティバルの様子をアップしましたが、今日も少し。
今年の大きなテーマの一つ「ムーミン」。
斎藤瑶子先生のグループがムーミンのキルトを作っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/25b8fef2557f2f2a3a61a9d2b84b86e4.jpg)
キルトでムーミンの縫いぐるみ。
とても細かいピースワークです。
型紙を起こすのが大変だっただろうな~、なんて思ってしまいます。
それから、やはり素晴らしい斎藤先生の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dc/91713e332216767ae1b561176e024d76.jpg)
す・・・すごい・・・
近くに寄ると。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/90d75eb16be0a7d1755c266c09e0ba12.jpg)
ハンドアップリケ、ハンドキルティング。
この細いものをどうやってアップリケしたのかしら~とは想像したくない程でした。
全く手を抜く事の無い作品ばかりで本当に素晴らしかったです。
JR東日本の17000円で4日間乗り放題切符を持っているので昨日もちょこっと行こうかしらと夫に言ったら
「ええ~っ」と言われたので止めました。
従順ではなく「ふんっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
しかし明日はまた上京(なんたって乗り放題ですから~)。
日帰り旅行をしてきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)