あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

蒸し飯(美濃吉)

2014-07-03 08:33:51 | お料理

 「美濃吉」の蒸し飯をいただきました。
 早速夕ご飯に

 

 いやもうその美味しさったら
 鰻や鯛の旨味がご飯にしっかりなじんでいるし
 山椒のピリッとした実がまたとても良い。
 さすがの丁寧な仕事に唸りました。
 
 おかずは夏野菜を薄味で煮物にして。
 それからローストビーフのサラダにしました。
 息子達がいれば鶏肉などを焼いてもう1品ですが夫婦二人だとこれで十分です。
 堪能しました。
 本当にご馳走様でした



 昨日はよく働きました。
 用事を済ませていつもの歯医者さんへ。
 イトーヨーカドーでお買い物の後は部屋を片付けたり
 ベランダで大量の殺生(アリさんやアブラムシ)をして
 さてさて疲れたぞ・・・とベッドに横になったらサイレンが  
 この辺りはよく通るので気にしないでいたのですが
 何台も通るので消防情報をネットで見ると
 何と、私が住んでいる住所で救助要請があったと書いてある。
 ビックリして辺りを見回しましたが何も無さそう。
 やれやれとまたベッドに横になるとヘリコプターが飛んでいる音が。
 この辺りは大学病院が近いのでドクターヘリがよく飛んでいるのです。
 すぐにいなくなるだろうと思っていたら~
 いつまでもうるさい
 また起きてベランダに出たら・・・
 
 ヘリコプターがホバリング中。
 このヘリの下は信濃川なので、ここで誰かを救助しているのか~と
 ようやく様子が分かったのでした。
 でもニュースにならなかったので大した事無く終わったのでしょうね、ホッ

 こんなんで寝るのは諦めて縫い物をしました。
 でも出かけるとドライアイになっちゃって綺麗に縫えないのですよね~。
 またやり直しかな。


 さて、明日からはお出かけ
 友人と楽しんできます。


 
 このペチュニアが今盛りです。
 カエルの風車が見えなくなってしまいました。














 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする