あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

くまモン箸

2014-07-22 08:02:43 | 雑貨

 一昨日は夫は午後から中学の同窓会でした。
 関屋中学という超マンモス校の同窓会。
 全体会の後、二次会という形でクラス別の宴席になったようです。
 それで熊本に嫁いだ人が皆に「くまモン箸」をお土産に。

  

 お箸の上の方にくまモンの絵が。
 可愛いと言うより面白い。
 そして皆にというその方の心遣いが嬉しいなぁ。
 お箸にはちょっとこだわりがあるのですがこれは喜んで使わせてもらいます。
 

 同窓会の写真を見せてもらうと皆さんとことんオジさんオバさん。
 自分のことはさておき「美人さんっていないものねぇ」。
 「特にこの人は亡くなった大平総理にそっくりねぇ」と言うと。
 「この人さ~、ほんっと変わっちゃったんだよ~」と夫。
 そして中学の卒業アルバム出して来て見ると・・・
         
 そこには山口百恵さんそっくりの美人さんが~
 中学時代、美人で男子に大変人気のあった方だったとか。
 そして同窓会ではその卒アルの個々の写真が名札に貼ってあって
 あまりの違いに皆から突っ込まれていたそうです。
 あら・・・そうでしたか・・・
 いつ頃から変わっていったのかな~。
 

 同窓会といえば、学生時代のプチ同窓会を開こうと今計画中です。
 いつも一緒に旅行をしている秋田のKちゃん、山形のD夫妻、川崎のJちゃんと
 9月末に東京で会う予定だったのでこの際みんなに会っちゃおうとなりました。
 前回は8~9年くらい前だったのでホント久しぶり、楽しみです



 フウセンカズラの風船が出来始めました。

 
 風に揺れて涼しそうです。






 



 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする