週末は溜まった家事や日用品の買い出し、
そして布三昧で切ったり縫ったりミシンをかけたり。
夫が忙しくて家と職場を行ったり来たりだったので
私も引き蘢って色んな事に集中できました。
先日、十日町へ行って母の片付けを手伝っていた時に
懐かしい縫いぐるみを見つけました。
母が作った縫いぐるみですが頭は斜めになっているし
袖やズボンのゴムも伸びていてみすぼらしかった。
それで私が連れて来てお洋服を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/33641be75a5c29a5b019914ccfeb7496.jpg)
型紙が無かったので着ていたものから起こして
何とか形になりました。
お洒落になったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
この縫いぐるみ、何だかわかりますか・・・?
これはNHKの「おかあさんといっしょ」の人形劇に出て来た「ファド」です。
息子1・2の世代は「にこにこぷん」のじゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりですが
息子3の時は「どれみふぁどーなっつ」なのです。
(私はすっかり忘れていて思い出すのに時間がかかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ファドは双子のプードルの弟で、そんなこともすっかり忘れていました。
夢中になって作りましたが楽しかったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
その他にも簡単なクッションカバーや、余った布でエコバッグも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/e73b35947f26dd39724be5b29558d8a5.jpg)
これでこの布は使い切った(気持ちいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
甘いものも欠かせません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/72156f07f2000b524fc1dbd59209c107.jpg)
頂き物のどら焼き。
七夕の絵が涼しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/327eba56783d3b23834fadb2e3c5bac5.jpg)
正式には「文明堂三笠山」。
新宿伊勢丹で特別に作っているそうです。
ご覧のとおりふっくらしていて餡がぎっしり。
美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
幸せ~なひとときでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ad/ae1c178b3490cf372a85121e1822f3f9.jpg)
こちらは田中屋本店さんの小豆白玉。
夏季限定とか。
勿論美味しくて、あんこな日々で幸せです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ベランダ仕事もやりだすとあちこち目についてつい長くなる。
そしてまたやられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
カラスに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
ミニトマトを一個。
やはり網をかけないとだめかしら。
私とカラスの知恵比べになりそうです・・・