24日からケンタッキー州パデューカで開かれたキルトウィークに参加してきました。
東京



羽田空港から20時間ほどかかってようやく到着しました。
泊まるところは小さなお宿(INN)
ロビーも狭いのですが、ここが意外と居心地の良い場所でした。

部屋の窓から

お部屋はとても広々、スタッフもとても親切。
アメリカの朝ご飯は期待していませんでしたが、自分で焼くワッフルが美味しくて


そして果物のおいしい事

このバナナは特に美味しくて毎朝食べていました。
また行くとしたらこちらのINNに泊まりたいものです。
大きなファブリックショップやホビーショップ、そしてアンティークキルトショップへ。

状態の良いアンティークキルトが沢山ありました。


でも〜やはり荷物の事を考えると買うのに二の足を踏みます。
大変でも持って帰ろう

そしてプレビューナイト。

こちらが部門別の一位のキルト。

真ん中がグランプリの作品です。
溜め息が出る程素晴らしい作品でした。
作品の数々は明日またアップします。
入選すると一足早く作品展に入場できます。
空いている会場でじっくりと作品を見る事ができました。
それはもう素晴らしい作品の数々で

特にミシンキルトはもうアートの世界でした。
しかしミシンキルトと言っても速さだけではなく計算され尽くしたキルティングで。
プレゼンターも言っていましたがあっという間に作ったな〜という作品は一つもなかったです。
(サイズが小さくても)
日本では東京ドームのキルト展が大きなものですがレベルの差が一目瞭然。
そんなキルトコンテストに入選出来て本当に嬉しく背中を押してくださった先生には感謝です。
さてまた日常が始まりました。
先ずは荷物を解いて片付け、それと留守にしていた間の家事を頑張ります。
ではまた
