水曜日は朱鷺メッセでの「キルト&ステッチショー」へ。
会場まで天井からキルトが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/a5148d2478fda3dd6dc63bc7d35dd7de.jpg)
誰のキルトか名前の無いのが残念。
せっかくなのにね〜。
その日は初日という事もあり沢山の人で賑わっていました。
先生方の作品は本当に見事、見応え十分、勉強になりました。
アンティークキルトも楽しんでお友達のブースをいくつか訪問して。
朱鷺メッセは会場がとても広いのでその中に転々としたブースがちょっと間延びした感じ。
ブース代金が高いとかで中々出せないみたいです。
ブース以外にももう少し展示作品があるといいなぁと思いました。
一昨日はヴォーグ学園で上京
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
お教室の後は作業をするのに何人かのクラスメートと残っていたのですが
その中で若いKさんがなんと新潟市の出身とのことで、しかも高校が息子3と同じ。
一気に親しみを感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
あら〜そうなんだ〜、嬉しいなぁ、と良い余韻でサヨナラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
また来月会いましょう。
その日は母の所に泊まりまして。
久しぶりに会った母のワンコの毛色が変わっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
灰色だったのにかなり白っぽくなっていて足はレオ君の様。
ミニチュアシュナイザーなのですが睫毛が可愛い女の子です。
ずーっと私の側にくっついて離れず甘えていました。
そして昨日は日暮里へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
母の所から日暮里までは3駅、電車で5分なので近いのです。
繊維街で布やら布関係道具やらを買って、「神田手芸」にも行こうかなと思いましたが
意外と新幹線の時間が迫っていたので次回にと諦め帰宅しました。
寝る前に宿題のパターンの配色をちょこっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/c0fdf13dc83489ad6166f14b6b5d4211.jpg)
買ってきた布を早速置いてみる。
う〜〜ん、ちょっと違うな、もう少し悩もう。
東京駅で買ってきた芋ようかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/75/6dedc6ecd728ff49b72027b7c457d01f.jpg)
紅葉の葉っぱが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
秋ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)