昨日はホビーラの講習でした。
和気藹々、お盆の様子をお話ししながらそれぞれ針を動かしていました。
帰り際、予約していたニーナちゃんの洋服キットを受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/91/a69eb150a0350ba37180f42eab0df7f4.jpg)
「ローラ・インガルス」風。
ローラが教師になった頃を想像して。
中々縫う時間が無いけれど9月中には一日この為に時間を作りたいなぁ。
「大草原の小さな家」のリマスター版放送を友人Yさんに教えてもらって
毎週見ています。
懐かしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
キルトも沢山出てくるしアメリカの雑貨が好きな私にとっては楽しい番組
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
子供の頃見ていたときとは明らかに見方が違っています。
そう、このドラマのロケ地を尋ねたことがありました。
アリゾナ州のツーソンに撮影所があって今は映画村になっています。
どちらかというと西部劇が盛んに作られたところなのですが
この小さな家シリーズも村のセットが組まれて撮影されたそうです。
行った時にはもうセットは無かったけれど「確かにこんな感じだった」と
感慨深かったのを覚えています。
ペンタス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/2a4c854308f7fde9e38b69ada64b5544.jpg)
お盆の猛暑を乗り越えました。
一時は株が弱っていましたがまた元気になってきたところです。
ではまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)