友人から沢山のお野菜をいただいた。

この他に長ネギ、大根、白菜。

赤大根は白だしと柚子で浅漬けに。

クリームコロッケがあったので付け合わせに丁度良かった。

煮る前。

茅乃舎のお出汁で炊いた。

長くなると伏せの姿勢になる。




この他に長ネギ、大根、白菜。
え、りんごの木もあるの⁉️
レモンの木もあるの⁉️
と驚くばかりである。
友人の旦那様が丹精したお野菜はスーパーのものとは違って甘みがあって本当に美味しいのだ。
早速下拵え。

赤大根は白だしと柚子で浅漬けに。
大根の葉っぱも少し。
そのまま食べても甘くて、今日は生ハムとサラダにするつもり。
夕ご飯はキャベツとベーコンをバターソテー。

クリームコロッケがあったので付け合わせに丁度良かった。
長ネギは立派でみるからに美味しそう。
それで鶏肉と親子煮。

煮る前。
煮えたら卵でとじる。
この下にたっぷりの長ネギが。
甘かったー。
白菜は豚肉の重ね煮に。

茅乃舎のお出汁で炊いた。
厚みのある葉っぱなのに全然筋っぽくなくて美味しく出来た。
里芋や大根少しと大根の葉っぱでお味噌汁も作って昨日はご馳走様。
ご飯が美味しいと幸せな気持ちになる。
自画自賛のようだが、なんと言っても素材が美味しいからで私の料理が上手いからではない。
今日はふろふき大根をこれから煮て、柚子味噌でいただく予定である。
また鮭カマを「たけうち」で買ってあるので明日はそれを大根や里芋と煮るつもり。
夕べから寒くなって、煮込み料理の美味しい季節。
出来上がりが楽しみだ。
柚子はヘタを下にしてペーパータオル(新聞紙でも)で包んで涼しいところに保存すると驚くほど持ちが良い。
また、皮を薄く削いで1枚ずつラップに包んで冷凍するとずーっと保存できます。
私がキッチンに立っている時はいつもこんな風に座っているノワ。

長くなると伏せの姿勢になる。
木枯らし吹く歩道。

葉っぱが集まって、見ると色んな葉っぱが。

白山公園。

秋も終わりになっている。
ではでは👋