レーズンパンを焼きました。
基本の食パンにレーズンが60グラム入っています。
キャラメルクランチも少し足したら、ほんのり芳ばしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
トーストしてマーガリンを塗ったら美味しくて朝からパクパクいただきました。
ホームベーカリーは本当に便利![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
食パンなら材料を入れるだけ。
今のホームベーカリーは驚くほど美味しくできますよ。
第一発酵後パン生地を取り出してバターロールやおかずパンも出来ます。
ピザ生地もお餅もOK
なので楽しめる事請け合い。
お値段は電気屋さんによってかなり違うので行って比べた方がいいですよ~。
私はN電気、Bカメラ、Yカメラを廻りYカメラで。
一番高い所とは8000円お安くgetしました。
基本の食パンにレーズンが60グラム入っています。
キャラメルクランチも少し足したら、ほんのり芳ばしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
トーストしてマーガリンを塗ったら美味しくて朝からパクパクいただきました。
ホームベーカリーは本当に便利
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
食パンなら材料を入れるだけ。
今のホームベーカリーは驚くほど美味しくできますよ。
第一発酵後パン生地を取り出してバターロールやおかずパンも出来ます。
ピザ生地もお餅もOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
お値段は電気屋さんによってかなり違うので行って比べた方がいいですよ~。
私はN電気、Bカメラ、Yカメラを廻りYカメラで。
一番高い所とは8000円お安くgetしました。