最近またご機嫌の悪いマイPC。これはまたリストアか・・・?(汗)雷も多いし、嫌だなあ(;;)
それはさておきソウル旅行。2泊3日とはいえ、夜到着・朝出発だったため、まともに観光出来たのは中1日のみという強行スケジュール。
ダブルブッキングが出てるので、23時着のアシアナ航空に変わって頂けませんか~?というお誘いをあっさりお断りして(笑)到着した土砂降りのソウル。BGMはチャイコフスキーの「悲愴」(乗客2名)・・・運転手さん、空気読めすぎです(笑)
プリンスホテルという日本人御用達の(笑)バス停留所に近い所に泊まったのですが、わざわざ玄関先に横付けしてくれたので、全く濡れずにすみました。ナイスな運転手さん、ありがとう!
そしてホテル。格安サイトにてシャワーのみのダブル(ツイン?)を予約したはずが、何故かトリプル(バスタブつき)に・・・。喜びつつ、後でカードで明細をチェックし直さなければと思いつつ(^^;
さて2日目は観光です。まずは地下鉄に乗って世界遺産・昌徳宮(チャンドックン)へ。


ここは木曜を除いて、ガイドツアーでないと入れないらしいです。なので9時半からの日本語ツアーに参加しました。所要時間約90分。途中トイレ休憩&お土産購入時間があります。「免税店よりお得ですよ~」と言ってましたが、確かになかなか安かったです。時間のない方にはお勧めかも。
↓こちらは庭園(秘園)

元々離宮として造られたためでしょう、緑と水が豊かです。なので夏場は蚊が凄いんじゃないかと。真夏じゃなくて良かった・・・(笑)
そして帰り道。10分ほど坂道の上り下りがあります。そこでガイドさん:
「10分ほどですので頑張ってクダサーイ。お昼ごはんが美味しくなりますよ~。10分も嫌だと言う方は走ってクダサーイ、そうすれば5分で着きマース」
・・・アレ、毎日言ってるのかなあと気になった瞬間でした(笑)つづく。
それはさておきソウル旅行。2泊3日とはいえ、夜到着・朝出発だったため、まともに観光出来たのは中1日のみという強行スケジュール。
ダブルブッキングが出てるので、23時着のアシアナ航空に変わって頂けませんか~?というお誘いをあっさりお断りして(笑)到着した土砂降りのソウル。BGMはチャイコフスキーの「悲愴」(乗客2名)・・・運転手さん、空気読めすぎです(笑)
プリンスホテルという日本人御用達の(笑)バス停留所に近い所に泊まったのですが、わざわざ玄関先に横付けしてくれたので、全く濡れずにすみました。ナイスな運転手さん、ありがとう!
そしてホテル。格安サイトにてシャワーのみのダブル(ツイン?)を予約したはずが、何故かトリプル(バスタブつき)に・・・。喜びつつ、後でカードで明細をチェックし直さなければと思いつつ(^^;
さて2日目は観光です。まずは地下鉄に乗って世界遺産・昌徳宮(チャンドックン)へ。


ここは木曜を除いて、ガイドツアーでないと入れないらしいです。なので9時半からの日本語ツアーに参加しました。所要時間約90分。途中トイレ休憩&お土産購入時間があります。「免税店よりお得ですよ~」と言ってましたが、確かになかなか安かったです。時間のない方にはお勧めかも。
↓こちらは庭園(秘園)

元々離宮として造られたためでしょう、緑と水が豊かです。なので夏場は蚊が凄いんじゃないかと。真夏じゃなくて良かった・・・(笑)
そして帰り道。10分ほど坂道の上り下りがあります。そこでガイドさん:
「10分ほどですので頑張ってクダサーイ。お昼ごはんが美味しくなりますよ~。10分も嫌だと言う方は走ってクダサーイ、そうすれば5分で着きマース」
・・・アレ、毎日言ってるのかなあと気になった瞬間でした(笑)つづく。