昨日からエラー続きで接続出来てなかった管理画面。ようやく入る事が出来ました・・・;
風が強いのはいつもの事とは言え、今回はまた一段とすごい暴風ですね;24時間以上経っても全然衰える気配がないという・・・おかげでうるさくて寝られませんでした;
(だからやっぱり太陽光より風力だってば○京電力)ここら辺では風だけですが、他地域では雨もすごいそうで・・・いよいよ梅雨も終わりに近づいてきたみたいですね。
うちの玄関先のカサブランカたちも、ついに咲き出しました・・・が、風で揺れて写真が撮れず(;;)おのれ風(え)
同時に植えたはずのヤマユリを蹴散らし、分球して4本に増えたたくましい彼らですが、斜面じみた所に植えたのが原因なのか、斜めになったり果ては完全に地面を這って咲いています。地べたに咲く白百合って・・・;さすがにそれではあんまりなので、現在看板に乗せて対応してますが・・・どうなんでしょうねぇ。
しかし、噂によるとそろそろ今年辺りが枯れる年に当たるはずなので、これも見納めになる・・・はず・・・???4本いっぺんには咲き揃わなそうですが、良さげな写真が撮れたらUPします(^^)
風が強いのはいつもの事とは言え、今回はまた一段とすごい暴風ですね;24時間以上経っても全然衰える気配がないという・・・おかげでうるさくて寝られませんでした;
(だからやっぱり太陽光より風力だってば○京電力)ここら辺では風だけですが、他地域では雨もすごいそうで・・・いよいよ梅雨も終わりに近づいてきたみたいですね。
うちの玄関先のカサブランカたちも、ついに咲き出しました・・・が、風で揺れて写真が撮れず(;;)おのれ風(え)
同時に植えたはずのヤマユリを蹴散らし、分球して4本に増えたたくましい彼らですが、斜面じみた所に植えたのが原因なのか、斜めになったり果ては完全に地面を這って咲いています。地べたに咲く白百合って・・・;さすがにそれではあんまりなので、現在看板に乗せて対応してますが・・・どうなんでしょうねぇ。
しかし、噂によるとそろそろ今年辺りが枯れる年に当たるはずなので、これも見納めになる・・・はず・・・???4本いっぺんには咲き揃わなそうですが、良さげな写真が撮れたらUPします(^^)