騒がれてますねぇ、佐村河内氏+α。
とはいえ、我々の業界では「耳が聞こえない作曲家???ハイハイまたですかソーデスカ」てレベルの扱いで、大して有名でもありませんでしたが(ちなみにウチの家族も誰も知らず)
私も、TVで交響曲ヒロシマを10秒くらい&高橋大輔がスケートで使った時のを聞いただけなので、それを家族に説明しつつ、例の「指示書」を見て大爆笑し・・・たところで、
「ハッ
私の編曲も怪しまれたらどうしよう![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
」と思いつき・・・(特にJ-POPの「自分で編曲」は怪しいのが多いですからね・・・)
まあ私の場合は、幾ら探してもゴーストライターなど出てはきませんが(笑)。少なくとも自分で弾いてますしねぇ。
公開済の曲について(未発表のもありますから
)一応説明すると、
・アルハンブラの思い出→原曲に忠実に編曲すれば、多分誰でもああなる。ので実は、既に裏バージョンが存在する。ただし演奏場所が限られるので、公開予定は現在のところナシ。
・シチリアーノ→フルートや篠笛等、オリジナル楽器以外での伴奏ばかりやっていたので、ピアノ単体でも弾いてみたくなり・・・(笑)しかし未だ仕上がりに満足していないので、弾く度に音が変わる(笑)完成はいつだ
(えええ)
・春の海→これは既に全音ピアノピースから楽譜が出ています。が、私の好みとはかなーり違ったので、結局一から作り直す事を決心。大変だった・・・弾くのが
見た目の割にやたら弾き辛い楽譜が出来上がり、実は困っている(←え)
などなど、普通自分で作ってればもう少し具体的な話が出るはずなんですがねぇ・・・とりあえず、
クラシック業界が皆ああだと思われるのは非常に困ります。
というのだけは、キッチリ言っておきたいところです(続く・・・かも?)
とはいえ、我々の業界では「耳が聞こえない作曲家???ハイハイまたですかソーデスカ」てレベルの扱いで、大して有名でもありませんでしたが(ちなみにウチの家族も誰も知らず)
私も、TVで交響曲ヒロシマを10秒くらい&高橋大輔がスケートで使った時のを聞いただけなので、それを家族に説明しつつ、例の「指示書」を見て大爆笑し・・・たところで、
「ハッ
![pika](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/pika.png)
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
まあ私の場合は、幾ら探してもゴーストライターなど出てはきませんが(笑)。少なくとも自分で弾いてますしねぇ。
公開済の曲について(未発表のもありますから
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
・アルハンブラの思い出→原曲に忠実に編曲すれば、多分誰でもああなる。ので実は、既に裏バージョンが存在する。ただし演奏場所が限られるので、公開予定は現在のところナシ。
・シチリアーノ→フルートや篠笛等、オリジナル楽器以外での伴奏ばかりやっていたので、ピアノ単体でも弾いてみたくなり・・・(笑)しかし未だ仕上がりに満足していないので、弾く度に音が変わる(笑)完成はいつだ
![eq](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/eq.png)
・春の海→これは既に全音ピアノピースから楽譜が出ています。が、私の好みとはかなーり違ったので、結局一から作り直す事を決心。大変だった・・・弾くのが
![ase](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase.png)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
などなど、普通自分で作ってればもう少し具体的な話が出るはずなんですがねぇ・・・とりあえず、
クラシック業界が皆ああだと思われるのは非常に困ります。
というのだけは、キッチリ言っておきたいところです(続く・・・かも?)