マルタ島に行ったからには、当然世界遺産のヴァレッタ旧市街にも行きました。実に堅固な要塞都市で、ヨーロッパ各国からならそう遠くないので、オフシーズンに入っていたにも関わらず観光客でいっぱいでした。
スリーマからはフェリーで。朝日に輝く大聖堂と旧市街↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/25a668d56a917fa4c0b9245ff7475664.jpg)
先に考古学博物館を見た後、聖ヨハネ大聖堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/8a2bafd93fb1afc4ff142e675b32984b.jpg)
中はどこもかしこもキンキラキンのギンギラギン![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
(笑)まぁ・・・派手でした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/69673d79786ab906a199fe54885da31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/bab87c6c608d73aa9778b4d868de0861.jpg)
床も全部石で絵やら模様やら。この手のモザイクや何かは南に行く程すごいですよね。シチリアやラヴェンナなども見事だと聞いてますので、いつかそちらにも行ってみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/6fc55028589ad719c1c42979ecab8efb.jpg)
そしてここで特に有名なのは、あのカラヴァッジョの絵2点。特に「洗礼者ヨハネの斬首」の方は一番の大作にして最高傑作なのでは?という声もある・・・というのは実は帰ってきてから知りました(^^; でも本当に見事な大作
だったのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/33b2835051f5bbb77128e7f3e406b157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/5ce9478453956b855bf21e2a7c424676.jpg)
う~ん・・・やっぱり写真だとあんまり綺麗に映りませんねぇ
彼らしい光と影のコントラストとかあの鮮やかな赤とか迫力とか。今までにカラヴァッジョはこの後のフィレンツェも含め何点も見ましたが、これは特に素晴らしい作品でした![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
良い物ゲットしましたねぇ、聖ヨハネ騎士団(笑)
そしてこちらも忘れないでね(笑)と言いたくなる「執筆する聖ヒエロニムス」。こちらの方が大分小さい作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/4ec053c7e81245b558a5e075b23a87aa.jpg)
あとは騎士団長の宮殿を見た後、街中をうろうろと。二次大戦の慰霊塔とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/3889689cd135b2b3e13f31e356ee05b8.jpg)
深~い堀
とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/152929d963f92368fb7dc0404f42dc8f.jpg)
良く歩いた旅でした(^^;
スリーマからはフェリーで。朝日に輝く大聖堂と旧市街↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/25a668d56a917fa4c0b9245ff7475664.jpg)
先に考古学博物館を見た後、聖ヨハネ大聖堂へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/22/8a2bafd93fb1afc4ff142e675b32984b.jpg)
中はどこもかしこもキンキラキンのギンギラギン
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/71/69673d79786ab906a199fe54885da31a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/bab87c6c608d73aa9778b4d868de0861.jpg)
床も全部石で絵やら模様やら。この手のモザイクや何かは南に行く程すごいですよね。シチリアやラヴェンナなども見事だと聞いてますので、いつかそちらにも行ってみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/77/6fc55028589ad719c1c42979ecab8efb.jpg)
そしてここで特に有名なのは、あのカラヴァッジョの絵2点。特に「洗礼者ヨハネの斬首」の方は一番の大作にして最高傑作なのでは?という声もある・・・というのは実は帰ってきてから知りました(^^; でも本当に見事な大作
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/33b2835051f5bbb77128e7f3e406b157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/49/5ce9478453956b855bf21e2a7c424676.jpg)
う~ん・・・やっぱり写真だとあんまり綺麗に映りませんねぇ
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
良い物ゲットしましたねぇ、聖ヨハネ騎士団(笑)
そしてこちらも忘れないでね(笑)と言いたくなる「執筆する聖ヒエロニムス」。こちらの方が大分小さい作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/4ec053c7e81245b558a5e075b23a87aa.jpg)
あとは騎士団長の宮殿を見た後、街中をうろうろと。二次大戦の慰霊塔とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/3889689cd135b2b3e13f31e356ee05b8.jpg)
深~い堀
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/152929d963f92368fb7dc0404f42dc8f.jpg)
良く歩いた旅でした(^^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます