標高330mのモノローグ

富士山の10分の1、東京23区最高峰の10倍の山間に暮らして20年。地域の自然や思いを綴ります。

貴乃花親方の決意と久しぶりの笑顔

2018-02-01 19:27:37 | 日記
貴乃花親方が、ホームページを更新し、日本相撲協会に立候補したことと、熟慮した上での決意を述べた。
報道によれば、10名定員の理事に11名が立候補したので、明日(2日)に101名の親方による選挙が行われることになったという。



貴乃花親方の決意文によると「不祥事により、国民の皆様の期待を大きく裏切り、社会的な信用を損なった結果、組織としての公益性や透明性が大きく問われている」と述べ、「何のための理事改選なのか、理事になったその先には何が必要なのか、私なりに考えてみた」という。

公益法人は、社会に寄与し、税制上でも優遇を受けているので、社会的な責任も伴うという。しかし、現相撲協会は、「社会的な責任を果たすよりも協会内の事情や理屈が優先され、公益性から逸脱している」という疑念を抱いているとのこと。そして、今こそ、公益性の意味を「考え直し、正す時期」に来ていると述べる。

理事の使命は、「社会的使命を全うしながら、透明性を持った健全な組織運営をしていくこと」としている。使命を果たすために「大相撲一門として自由に意見を交わせる風土を作り上げること」を貴乃花親方の目標としている。

そして、最後に「しなやかに柔らかく強靭で何事にも耐えうる自由闊達な協会運営の執行を目指して邁進する」として親方の決意を締めくくっている。

昨日の貴乃花親方は、双子の弟子の兄が十両に昇進した報告記者会見で、満面の笑みを浮かべていた。ここ数か月は、頑なに口を閉ざす親方ばかりだった。報道陣から笑顔について聞かれると「普通にしているとニコニコしていると言われる・・・」と笑顔で語っていた。昨年11月以降の親方の笑顔を見ていると、11月から今まではの耐え忍んでいた苦労の重さが感じられ、今回発表された決意の硬さを知った。

週刊誌やテレビでは、理事選の票読みを行っている。貴乃花は落選する、いや、逆転当選の可能性もあるなど、読みは様々である。明日の理事選結果を待つのみである。

貴乃花親方は最後に立候補届を行ったとのこと。報道によると、貴乃花親方は一門の親方に対し、同門の立候補者阿武松親方に入れて欲しいと語ったという。選挙なしで理事を決めるのではなく、民主的に選挙で選ぶべきだという考えがあるらしいとのこと。

かつて、選挙も候補者名を書いていた時代があったが、後々筆跡により、誰が誰に投票したかが分かってしまう。一門(派閥)による締め付けにより、馴れ合いで理事が決まっていたようだ。現在は、候補者名に〇印をつけるようになっているとのこと。

明日は、一門の枠にとらわれない、選挙であることを願う。国民が投票するわけでないので、親方一人ひとりの良識をもって投票し、暴力のない、透明性のある自由な相撲協会になってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする