大満足の食後は、お詣り。
まずは、福徳神社。
御朱印をいただいたが、
何とも福々しく美しく、ご利益を感じる
少し歩いて寶田恵比寿神社。
突如として現れる印象だったが、
文字通り、こちらもご利益を感じる・・・。
そして、また少し歩いて椙森神社。
こちらも恵比寿様。富塚があるため、
毎月13日は「とみの日」とのこと。
運よく1月13日にお詣りできて
またまたご利益を感じる~~
良い年になりますように
大満足の食後は、お詣り。
まずは、福徳神社。
御朱印をいただいたが、
何とも福々しく美しく、ご利益を感じる
少し歩いて寶田恵比寿神社。
突如として現れる印象だったが、
文字通り、こちらもご利益を感じる・・・。
そして、また少し歩いて椙森神社。
こちらも恵比寿様。富塚があるため、
毎月13日は「とみの日」とのこと。
運よく1月13日にお詣りできて
またまたご利益を感じる~~
良い年になりますように
日本橋で新年会ランチ。
この会のルーツは日本橋だ。
そう、ウン十年前に日本橋のOLだった
OLという言葉も時代を感じるが、
楽しいOL生活を過ごしていたと思う。
当時もあった千疋屋総本店では高級で美味しい
フルーツをいただけることは変わらないが
お店はグッとモダンになっている。
高い天井に広々とした空間。
ランチはお得感がある。
ランチ後は悩みに悩んだ挙句
千疋屋なんだからフルーツパフェよ!
と奮発した、ストロベリーチョコパフェ。
大粒で粒ぞろいのあまーいイチゴは7粒も
使われているっ
ものすごーーく満足っ
入店時も退店時も長蛇の列だった・・・
今も昔も憧れのフルーツショップは
期待を裏切らない!