日曜日の技能まつりでは、特製おでんと特製3種餅なるものを作って売っていた。
大盛況!完売である
前日に、「あご出汁おでん」を作り、当日は早朝から準備で、
餅製造チーム、物流チーム、調理チーム、販売チームに分かれての連携プレーであった。
私は最前線の?販売チームである。もう、売って売って売りまくった
学園祭のようなもの、なんだろうが、こんなことをすることになると思わなかった
ホントに、、、何でもやってます
ここから怒涛の6.5日勤務が始まっていて、今は土曜日が待ち遠しくて仕方がない。
そうそう、翌日にユニフォーム(この緑色のポロシャツ)を洗濯しに、近くのコインランドリーに行った。
最近のコインランドリーの小綺麗なことにビックリ
ちょっとしたカフェである。キレイなフロアには飲み物や雑誌があって待つのも苦ではない。
そして、疲れた体を癒してくれるのはキンモクセイ。
毎年この時期はなんだか疲れていて(多分、夏の疲れが遅れて出てくる)
キンモクセイの香りに癒されるのだ。
しかし、キンモクセイだけでは癒されず、今朝は出勤前に鍼治療に行った
今日を越えれば休み!なのだが、今日はまた濃いい1日なのだ
満身創痍なのである・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます