今朝の体重54.6kg。RPL41。
昨日は、脚のコンディション次第で練習内容を考えることにして、結果、流しで。TSS700は、中一日では回復しませんわな。1日中眠い感じもあって、なかなかの疲労感。
今朝は、ZENとMAGMAのリカバリー効果に期待して、五箇峠を目指す。
スイカTT往路は、脱力と股関節の折り畳みを意識して。不調時に比べると少し持ち直してきた。心拍が上がらないのは、まだ疲労が残っているせいか。
1537 278w 101r 154b
五箇峠はオールシッティングで。ひどい路面状況を予想していたけど、意外と綺麗だった。(とは言っても・・・
0646 304w 88r
復路は、中盤まで30s-30s、四ツ郷屋からは坂で400w~の変化を付けた走りで。

戦闘能力(CTL)が、ここんところの走り込みによりニセコ時のレベルまで上がってきた。

最終決戦の沖縄では戦闘能力130ぐらいで臨みたいと思っているけど、そのためには直前のレストを考慮して140ぐらいまで上げないとなんだよな・・・
10月には、天気が時雨れ始め、ほとんどの選手がオフシーズンに入る新潟、どこまで上げることが出来るか。
昨日は、脚のコンディション次第で練習内容を考えることにして、結果、流しで。TSS700は、中一日では回復しませんわな。1日中眠い感じもあって、なかなかの疲労感。
今朝は、ZENとMAGMAのリカバリー効果に期待して、五箇峠を目指す。
スイカTT往路は、脱力と股関節の折り畳みを意識して。不調時に比べると少し持ち直してきた。心拍が上がらないのは、まだ疲労が残っているせいか。
1537 278w 101r 154b
五箇峠はオールシッティングで。ひどい路面状況を予想していたけど、意外と綺麗だった。(とは言っても・・・
0646 304w 88r
復路は、中盤まで30s-30s、四ツ郷屋からは坂で400w~の変化を付けた走りで。

戦闘能力(CTL)が、ここんところの走り込みによりニセコ時のレベルまで上がってきた。

最終決戦の沖縄では戦闘能力130ぐらいで臨みたいと思っているけど、そのためには直前のレストを考慮して140ぐらいまで上げないとなんだよな・・・
10月には、天気が時雨れ始め、ほとんどの選手がオフシーズンに入る新潟、どこまで上げることが出来るか。