http://www.env.go.jp/nature/intro/5sangensoku.html
環境省のHP 外来種について書いてあります。
あますぎる! そもそもここにないものを欲して手に入れる精神に病ありです。そのものは、そこにあればいいじゃないですか? 写真やビデオがありますからね。どうして自分の手にしなくちゃ気がすまないのは病気ですね。
上野動物園で見た勇壮な雄ゴリラ、悲しい目をしていました。
コレクターも同様に感じます。もっと精神を充実させる教育や家庭であってもらいたい。
こんなんじゃ美しい日本はできないでしょう! 痴呆症の老人施設をたくさん設けるよりも、痴呆症にならないような教育をすべきです。経済のための教育ではなく、命の教育です。人生のための教育環境です。命の使い捨て教育をしてきましたし、信仰のないものは、はびこる宗教に感化されてしまう。哲学的信仰を持った人間をどれだけ作れるかで国の知的評価も出来るかも知れません。この点からすると日本は低水準です。
環境省のHP 外来種について書いてあります。
あますぎる! そもそもここにないものを欲して手に入れる精神に病ありです。そのものは、そこにあればいいじゃないですか? 写真やビデオがありますからね。どうして自分の手にしなくちゃ気がすまないのは病気ですね。
上野動物園で見た勇壮な雄ゴリラ、悲しい目をしていました。
コレクターも同様に感じます。もっと精神を充実させる教育や家庭であってもらいたい。
こんなんじゃ美しい日本はできないでしょう! 痴呆症の老人施設をたくさん設けるよりも、痴呆症にならないような教育をすべきです。経済のための教育ではなく、命の教育です。人生のための教育環境です。命の使い捨て教育をしてきましたし、信仰のないものは、はびこる宗教に感化されてしまう。哲学的信仰を持った人間をどれだけ作れるかで国の知的評価も出来るかも知れません。この点からすると日本は低水準です。