Produce&Climbing

音楽、ビデオなどの制作状況、登山/お散歩、泉自然公園の状況

電力はどうなるんだろう?

2011年03月30日 | つれづれに

計画停電も、天候(エアコン)にだいぶ左右されるようですね。あー夏はどうなるのか?

今から、暑さ対策しなければなりません。 東京の夏はきびしい、エアコンの需要は高まらざるおえない! 家では夏場1週間程度しかエアコンは使っていません。 暑さ対策と寒さ対策を考慮した都市計画と建物、クリーンエネルギーの導入、省エネ家電、緑化、あどなど

今から計画そして実施してゆかなければなりません! 

原発一基つくるのに、莫大な石油エネルギーが使われて、また今回の復旧に莫大なエネルギーが使われる!結局プラスマイナス ゼロ、それともマイナスなのか? 

プラス マイナス プラスにすることって本当に難しい! 

さて、我が家には、激安自家製独立型太陽光発電システムとグリーンカーテン、池作りで電力と暑さをしのげるようにしたいと思います。

所帯別にサバイバル出来るように、切り替えてゆく必要がありますね!もともと生きるとはそういうことです。あまりにも温室化しすぎた結果とも言えます。 原発事故は、我々のわがまま過ぎたあやまちの象徴にも思える。

地球の不安定化の中で、安全性は減少傾向、人類が全宇宙をこの手に治めることは不可能!頭の中の世界と、この現実の世界は別物だある前提の中でだけ科学は役に立っているだけです。我々はほとんど無知です。

それにしても、日本の豊かな自然が文化芸術に貢献してきたのに、昨今の温暖化による影響で、文化芸術度が減少してゆくことを懸念しています。ましてや、忙しく働かざるおえなくなった日本人、これを契機にゆっくり、いい仕事が出来るような人生システムにシフトしていきたいものだ! 経済優先反対です!

子供の頃、夏は海で、春は野山で遊んだ、野山で野生の果実をよく食べた、野いちごや桑の実、ぐみ、、海では、とこぶしなどの貝をとって焼いて食べました、とってもとってもおいしかった。そしてそれらが減少することもなかった! 大量の魚が打ち上げられることもあった!今ではそんな光景は見られなくなった。

 地球で70億もの人間が共存できるわけはない。 いまでも飢餓で苦しんでいる人々がいるのが現実。 人類はどこへどう行こうとするのか?地球人の未来が問われます。 全体像を描ける人はいないのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする