のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

シクン緊急デビュー

2012-03-21 | KA
 ラスベガスに出来た劇場、スミスセンターで、アルビン・エイリー・アメリカン・ダンス・シアターの公演があるのを知り、予定を見るとKAがある日。残念と思っていたところ、子供達に行う公演を見せて下さるとのこと。喜んで行きました。スミスセンターは、思っていたよりも小さかったですが、クラッシックで素敵でした。演目の一つ、私が踊ったことのある曲が使われていました。もちろん彼のようには踊れませんが、振付の雰囲気が同じで驚きました。まるで、振り付ける時に私が真似をしたかのようでした。子供達は大喜び。素敵な企画です。
 バトルフィールドの練習で、サラの使用していたラインに問題があったそうです。以前エマが落ちた時と同じ十四番。何年も何も起きていなかったことを考えると、短い期間で問題が多く起きています。安全の点検をしっかりとお願いしたいです。
 身体の調子が、先週から良いです。身体に疲れを感じないのは、身体のリズムかと思いましたが、もしかするとストレスが減っているのかもしれません。しかしながら、朝早かったからか、感情の起伏が少なく、週頭でも変な緊張はありませんでした。
 頂いたばかりの黒のトップとパンツをデビューさせました。
 ボートが上手くいかなかったようです。アーチャーズデンでは、フルートが届きませんでした。全体的に音楽と演技が合っていない感じを受け、もしかすると昨日の結婚式で、歌を披露して下さった方がいらしているかもしれないので、せめて私だけでも音楽的に出来るように願いました。
 キャプティビティの直前に、シェリーが変更をしたいことを伝えてきました。もう出て行くという時でしたので、どうしてこんなに直前にと思ってしまいました。あまり上手く対応出来なかったかもしれません。
 エピローグの前のキャラクター達の早替えの位置をすぐに変えられないのは、ライトの問題もあると聞きました。今日は、タタミと呼ばれる舞台の一部にライトが延長して取り付けられているのが見られました。双子の男の子と女の子の位置が変わるのもすぐのことかもしれません。
 二回目は、JJがアウトになりました。落ちる練習で首を痛めた為です。ジェネラルの役が出来るアーティストは数人いますが、みなさん身体を痛めている為にアウトの状態で、JJは、首が痛いのが分かっていながら頑張って一回目をしましたが、二回目はアウトになりました。その役なしでショーを進めることが出来ないので、シクンが緊急デビューをしました。シクンはもちろん、中国人のみなさんの団結力凄いです。
 『MATSURI』でご活躍されていた方がいらして下さっていました。このことも、ショーの終わる頃にシェリーが教えてくれました。お会い出来て良かったです。
 今日は日本人の集まりがあると知ったのは、ショーが終わり、帰り支度もした遅い時間でした。しかし、ミスティアに日本人アーティストが入り、その方々を囲むということでしたので、とりあえず顔だけ出すことにしました。お店に入ると、私の想像と様子が違います。たくさん人は集まっていましたが、お誘い下さった方はいらしてなく、みなさんも、私がそこに現れたことにびっくりされて、来て良かったのか少し戸惑うほどでした。経緯を伺って納得し、それからは落ち着いてみなさんとの時間を楽しみました。
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佳奈子さんの結婚式

2012-03-20 | 日記
 目覚めると青い空。佳奈子さんの大好きな青い空。日頃の行ないの良い人には、お天道さまが輝いて下さるのだとしみじみ思いました。肌寒い気がしましたが、活動していると気温も上がってきたのか、それほどでもなく感じられ、さらに陽に当たるとぽかぽかのようです。会場はお庭、昨晩アイロンがけをしたブラウスは止めて、ジャケットなしの時に着ようと思っていたブラウスを着ることにしました。ドレスでも大丈夫な気温に思え、着てみましたが、それは夜に着るものに思えましたし、少し華やか過ぎる気もして、ブラウスとパンツにしました。予定より早く起きましたが、余裕はなく、出掛けました。
 郵便局に寄ると、あまり混んでなく助かりました。
 会場は、昨日よりさらに素敵になっていました。全部手作りでここまでやったのかと思うと、涙が出そうでした。
 面白かったのは、「誰だか分からなかったわ。」と言われたこと。一人ではなく何人にも言われました。私は普段お化粧をしないので、今日は違う顔だったようです。
 昨日お会いした歌手の方が、歌う中、彼女は登場しました。人魚のようなラインのウエディングドレス。もちろん彼女の手作り。
 式の途中では、ミスティアの歌手が歌いました。この時も演奏は生演奏。彼女達が写真を撮っている間、少し歓談。それから乾杯をしました。そして、お食事が振る舞われました。こちらもお知り合いの方の手作り。みなさんが彼女の夢を叶えるために、笑顔で働いていらっしゃいました。昨日作ったお菓子が、日差しで溶けているのが気になったので、日陰に移動させました。それからキャバレー。たくさんのアーティストが演技をしました。新郎新婦のご挨拶があり、一息つくことに。蜂鳥も訪れた素敵な式、幸せを頂いて、気持ちの良い日でした。
 出勤すると、楽屋には影絵までの場面で着る衣装、黒のトップと、パンツが届いていました。黒のトップはだいぶ形が崩れていましたし、パンツは元々形が良くなく、とても注意深くなる必要があったので、とても嬉しいお届けものでした。
 グリーンルームのピラーズがなくなっていました。数ヶ月前のミーティングで、ピラーズ撤去について反対があるか意見を聞かれた時、私は一瞬、“ピロー”と言っているのかと思い、枕がグリーンルームにあったかしらと思っているうちに、その話は終わっていました。でも、すぐに変化がなかったので、やはりピラーズのことではなかったのかと安心していました。思い出のピラーズが、ついに無くなってしまいました。そこには、二つのゲームが置かれました。
  お客様がいらして下さいました。私はショーに出ない日で残念でしたが、バックステージをご案内しました。日本からお母様がご到着すると、直ぐにお餅を搗ついて下さったそうです。伸したばかりのお餅を頂きました。貴重なお餅、大切に頂きます。
 コンピュータが熱くなります。壊れる日が近い気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさんが結婚式のお手伝い

2012-03-19 | 日記
 小麦アレルギーがあるという友人の話から、“ゴパン”を作ってみようという発想になりました。もちろん、大人気のライスブレッドクッカー“GOPAN”は持っていないので、いつもの材料の小麦粉を“ホワイト・ライス・フラワー”に置き換えて、作ってみました。上新粉なのだと思います。もっちりして美味しいものが出来上がりましたが、冷めても美味しいのか疑問でしたので、差し上げるとしたら、それを調べてからにしなくてはと思いました。
     
 昨晩散らかした部屋を片付けました。パイナップルを剥いて、ゴミがいっぱいになったのでゴミ捨て。西の空は真っ白で、雪が降っているのかしらと思いました。この辺りも少し曇ってきました。アパートの木を見ていると、木の芽がモコモコと出ていたのは、それ自体が葉になるのではなく、その中から葉が出てきたということが分かりました。
     
 郵便受けに行くと、郵便屋さんはまだ来ていませんでした。荷物の中に入れたいものが届くと思っていたのですが、まだなので、一度出掛けて、夕方戻ることにしました。
 明日、結婚式をする友人のお宅へ向かいました。到着すると、旦那様が庭に直接入ることができる門を造っていました。私はそこから入れさせて頂き、すっかりきれいになった広い庭を見ることになりました。
 お父様がいらしたのでご挨拶に伺うと、お手伝いしている皆様に振舞っていらしたトマトスープを下さいました。お父様と話したり、他の方と話をしながら、何か私にもできることがあるか様子を伺っていました。そして、天気の話になり、今は十一度明日は十八度になることが分かりました。何を着たらいいのか、本当に迷います。
 お母様にご挨拶に伺うと、初めてお目に掛かる方がいらして、ニューヨークにお住まいの方が、明日の結婚式で歌う為にいらしているとのこと。話している声を聞くだけで素敵なので、明日が楽しみです。客室乗務員の方がいらしたり、いろいろなショーのアーティストがいらしたり、友人は顔が広くて本当に感心します。
 お母様は、プレッツェルにチョコレートのコーティングをしていらっしゃいました。それならば私にも出来るので、手伝わせて頂くことにしました。友人は、手作りにこだわっているので、明日の為に何カ月も前から準備をしてきました。そして、たくさんのみなさんが駆けつけてお手伝いしているのを見て、友人のお人柄を改めて思いました。
 明日は二百人を超える人が集まるようで、プレッツェルも二百個以上作りたいようでした。私は、コーティング用のチョコレートが無くなったところで、様子をもう一度伺いましたが、他にすることが今はないようなので、ひとまず失礼することにしました。お母様とお話ししながら、楽しいひとときでした。
 その時帰れば、荷物を受け取って郵便局が開いている時にも間に合いそうでした。急いで郵便受けに行くと、荷物はありませんでした。おかしいと思い問い合わせると、何か手違いがあったようで、発送されていないことが分かりました。となると、それは入れずに荷物を送らなくてはなりませんが、郵便局はもう閉まってしまいます。残念でした。
 明日着ることになるだろう洋服を出し、髪飾りの材料を買いに行くことにしました。いろいろ見ていると、他のものも作りたくなり、いろいろなものを手にしていました。でも、良く考えて、必要なものだけを買いました。
 今日は、ご飯を座って食べていませんでしたので、夕食は、落ち着いて頂くことにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マアジ、食べ始めて良いのよ。」

2012-03-18 | 日記
 十二時にリンダさんご夫妻とジャックさんご夫妻とランチの約束がありました。昨晩遅かったのに早起きしたのは、楽しみと緊張からでしょうか。十五分くらい前に到着すると、人が外でも待っています。中に入るとさらにたくさんの人。みなさんどうするかと思いましたが、一応予約をしました。順番を知らせるブザーが行き渡らないほどに混んでいて、四十五分から一時間待つと言われました。私はすぐに、日曜日のランチ、ストリップ以外で開いているところがあるか考え、他にどこへ行けるか調べました。その内にみなさんご到着され、伺うと待つとのこと。十二度と寒い中、外のベンチの辺りで楽しく会話をして待ちました。今日は嵐という予報でしたが、雨が降らずに良かったです。
 ようやくテーブルにつくことができ、そこから注文に時間が掛かりました。待っている間に、メニューを見ておけば良かったのですが、会話が弾んでそれどころではありませんでした。そして、みなさんメニューも一つ一つ丁寧にご覧になっているので、本当に時間が掛かりました。私はリンダさんの旦那様と同じものを選んだので、ここのお料理はとても大きいとのことで一つ注文して、分けて食べることにしました。そしてお料理が来ると、本当に大きなこと。この私が、頂いた半分でお腹いっぱいになりました。ジャックさんの奥様が選んだとんかつのようなものは、食べても食べても大きさが変わらず、「マアジ、食べ始めていいのよ。」とリンダさんに言われるほど大きく、四人位で丁度良いのではと思えるほどの大きさでした。食べ切れなかった物を箱に入れ、私が頂くことになりました。
 外に出ると、先に帰って良いというようなことを言われるので、おかしいなと思うと、レンタカーではなく、タクシーでいらしたそうで、もう帰りのタクシーもお願いしたとのこと。私の車が四人乗りでみなさんをお送り出来ず申し訳なく、一緒にお待ちしました。その内にジャックさんの薬が薬局に入ったことが分かり、いつ取りに行こうかなどと話されているので、私が薬局へ奥様と行って、お泊りのところまでお送りすることにしました。ほんの少しですが、お役に立てて良かったです。
 その後、友人宅に行く予定がありました。私はアパートに帰る余裕があると思っておりましたので、そのつもりで出掛けてしまいました。急いでアパートに帰り、友人に少し遅れると連絡をして、急いでまた出掛けました。幸い、遅刻したかしないかの時間に着きました。そして、お願いした方は、本当に親切に丁寧に友人のお世話をして下さいました。とても有難かったです。
 それから、買い物に行きました。火曜日に結婚式があるので、何か良い服があればと思いました。今日も寒いですし、式の日も寒くなりそうです。どうしたものかと思いながら、デザインが気に入った子供用のドレスを着てみました。生地の素材がとても良く着心地が良いのですが、どうも大きいようでした。手持ちのものを着ましょうか。
      
 ベラッジオに誕生日プレゼントを買いに行きました。植物園と呼ばれるところは、春らしくなっていました。ポピーが可愛らしかったです。帰りに自分の食料と、イースターのプレゼントを買いました。今日はあちらこちらに行ったので、常に車に乗っていた感じです。
          
 子供達にシールを買いました。そこにサインをしていると、絵柄と切り取り線が大幅にずれているものが何枚もありました。こういうものを売ってしまうところがアメリカです。私の計算ミスで余分がたくさんあったので、丁度良かったです。
 荷物を送るのに丁度良い箱を選んで手紙を書いて、部屋は散らかりましたが、作業は進みました。早起きしたのに全く眠くありません。そういう身体のリズムなのだと思います。それにしても寒い夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のお蔭で

2012-03-17 | KA
 友人から電話がありました。労災保険についての質問でした。膝に痛みがあり心配なのでMRIを撮りたいけれど、手続きが上手くいかないようです。さらに、第一段階のお医者様に行くと、今日の仕事は休まなくてはいけなくなってしまったようで、仕事が出来ない訳ではないのに休まなくてはいけなくなってしまったことに苛立っているようでした。いろいろと話しているうちに、私達のショーには理学療法士、保険の方との手続きをして下さる方もいらっしゃるので、必要と分かればすぐにMRIが撮れるのではないかということになりました。改めて恵まれている環境だと思いました。痛みがあっても我慢しながらショーをするのは当たり前という友人、何かお役に立てないものかと思います。
 街に出るとたくさんの緑を目にして気付きました。今日はセントパトリックスデイ。緑を身に着けていないと、抓られるのです。私はこの日に着るつもりのTシャツがありましたが、すっかり忘れました。
     
 楽屋のコンセントの調子が随分前から悪かったのですが、それほど使う機会もないですし、すぐ隣のコンセントを使えばいいだけのことなのでそのままにしていましたが、今日直して下さいました。こちらは急ぎではなかったのですが、すぐに直して下さいました。アパートの方は時間が掛かっています。
 セクシャルハラスメントのミーティングがあり、五時までと予定されていたので、早く行ってお化粧をしてご飯を食べました。お化粧を仕上げることが出来ず、ミーティングが早く終わることを願いました。
 ミーティングはシルクデュソレイユのショー全員ではなく、“O”の方々と、自分のショーでミーティングがあった時にお休みしたのであろう方々が来ていました。話をして下さる方はいつもと同じ方で、それはそれは表情豊かに語って下さいました。彼女がとてもとてもエネルギッシュだったからか、ミーティングが終わると少し疲れている気がしました。終わる時間が少し早かったのは幸いでした。
 フルートの状態は、楽屋に着いた時に確認した時は良く、昨晩いろいろと試したお蔭かと安心していましたが、練習をしているうちに悪くなっていきました。一瞬、握っていて温度が高くなるからかしらと思いました。昨晩の実験のお蔭で、落ち着いて対処することはできましたが、安心できるまで良い状態に持っていくことはできませんでした。
 ショーの始まりに待機しに行く時、大事なことを忘れていたことに気付きました。最終的にご迷惑を掛けるであろう方には直接お会い出来るので、お待ちして話すと、ご迷惑は掛かっていないことが分かりほっとしました。でも、今連絡が取れない方にご迷惑が掛かっているようです。ステージマネイジメントは、こういう時に限っていらっしゃるのがぎりぎりでしたが、お話して、その方に連絡を取って頂くようにお願いしました。目立たないところで細かい仕事をして下さっている方にご迷惑をお掛けするのは本当に申し訳ないです。
 ショーが始まるとものすごく緊張をしていました。必要以上に緊張する時、どうして緊張しているのだろうとしばしば考えます。今日は、世界バトントワリング連合の会長をされていたリンダさんご夫妻と、バトンを製造している会社のジャックさんご夫妻をお迎えていることはもちろんですが、フルートの状態が安定していないことが大きな原因だと思いました。それなら、私は影絵が終わるまでフルートを持つことが出来ないのだから、今は何も出来ないのなら、こんなに早くから緊張をしていても仕方がないのではと言い聞かせました。少し状態は良くなりましたが、それでも、舞台裏では吐きそうになり、咳き込むことがしばしばありました。フルートを回すところでは、四名のみなさんのことを考えていました。最後はこちらを向いて大きく手を振って下さっている姿が目に入ってきました。
 二回目は、お客様をお迎えしても、落ち着いているのを感じました。一回目に緊張をし過ぎて、もうそこまで緊張することはできないのかと思いましたが、いや、きっといらして下さる方々がパワーを送って下さっているのだと思うと、エネルギーが満ちていくのを感じました。久しぶりに良い力加減で心身共に心地良く演技ができました。
 ショーが終わると、友人のことで相談に行きました。彼は、とても親切にいろいろと話して下さいました。それから友人に連絡を取ったり、彼ともう一度連絡を取ったり、少し忙しくなりました。フルートの表面加工の素材について、答えを出さなくてはいけないのですが、ショーの後は落ち着いて回せなかったので、あとは休日に試すことにします。
 夜はとても寒く、背中を丸くしながら小走りで帰りました。二回目のショーの方が、フルートの状態が良くなった気がしましたが、温度が低くて良くなったのかしらと思いました。
 新しいディバイスを設定して使えるようにすることを楽しみにして帰宅し、喜んで行いましたが、使えませんでした。説明書を良く読むと三十分掛かるそうで、もうとても遅いので、眠気はないのですが、明日にします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンダさん、ジャックさんご夫妻に再会

2012-03-16 | KA
 私が世界大会に出場している頃の世界バトントワリング連合会長リンダ・ガーランドさんご夫妻、バトンを製造している会社のジャック・クラムさんご夫妻がいらして下さいました。リンダさんとは十年以上お会いしていないと思いますが、全くお変わりありませんでした。ジャックさんは、お身体の具合が悪いようで、小さな機械と管で繋がれていました。「酸素だよ。」と笑いながらおっしゃっていました。ショーもバックステージのご案内も早い時間が良いと言われていたのは、その為だったのかと思いました。
 みなさん、いろいろなことにとても興味をお持ちになって、また、働いている方々がとても親切に質問に答えて下さって、ゆっくりと歩みながらのご案内になりました。楽しい一時間でした。
 お化粧が上手くいきません。眉のラインを少し変えるように言われましたが、それが二ミリぐらいの違いなので微妙過ぎて上手くいきません。終わらぬ内にカツラの為の準備をして、一息入れました。
 今日の身体は違います。これが普通の身体なのかと思いますが、最近こういう身体の状態が訪れなかったので、少し戸惑いました。しかし、お蔭でストレッチは短い時間で済み、お化粧に時間が掛かって、トレーニングルームに行くのがいつもより遅れてしまいましたが、その後はいつも通りに準備ができました。
 フルートの状態が安定しないので、握るということに力を入れ過ぎてしまっているようで、肩が凝ってしまいました。フルートは滑るのにベトベトしているのです。二回目は危ういとこだらけでした。
 双子の女の子の代役として、ニコルがデビューしました。お客様の方へお辞儀に行く時、ピエールルックはいつもより早くタタミからリフト5の方向へ向かいました。ニコルの為かしらと思いました。二回目の様子を見ていると、やはり同じように、いつもより早いタイミングでそこへ向かいました。声を掛けると、リハーサルの時に舞台が動かず、そこの練習が出来なかったので、彼女が安心できるようにそうしたようです。彼は本当に優しいです。
 二回目のショーの前に、オペレーション・プロダクション・マネイジャーのキースさんのお別れ会がありました。彼は、シルクデュソレイユを離れ、少し小さめのショーに行くようです。
 夜は、喫茶店に行きました。“O”の日本人アーティスト、他にも日本人の方がいらしていて、私はKAの仲間ではなく、そこで日本語の会話を楽しみました。楽しい夜でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものお二人と、大学生三名

2012-03-15 | KA
 うっすらと曇り空です。洗濯機がまた止まりました。コンピュータを使っている時に止まるコンセント二か所を確認すると、電気は通っていませんでした。さらに全部のコンセントも確認しました。洗濯機は、近くのコンセントに電気が通っていることが分かり、コードがそこまで届いたので、洗濯を続け済ませることができました。冷凍庫を確認すると、夜の間止まっていたようで、少し融けてました。修理の方をお願いしましたが、今日もいらっしゃいませんでした。
 昨日、お化粧の粉を叩くパフも替えて頂きました。きめが細やかなので、粉だけがはたけてファンデーションが剥がれません。良いものを使うことの快適さを実感します。白のラインを入れるお化粧は、約二年ほど使っていました。それも替えて頂きましたが、ラインがすっときれいに入ります。もったいないと思うことは大事ですが、替える時期を考えた方が良さそうです。
 二日連続満員のようでしたが、今日は少し空席が目立ちました。
 エクササイズを丁寧にしたので、身体の動きは良いように思えましたが、胃の調子が悪く、何度も夕食を食べるのを止めようかと考えました。
 二回目のショーに五名のお客様を迎えていました。何度もいらして下さっているお二人のことを考えながら、三名の大学生はどんな方々なのだろうと思っていました。いろいろと思い過ぎて、ちょっと遠くに行ってしまいそうでした。
 フルートの状態が安定しないです。楽屋、トレーニングルーム、舞台と触った感じが変わります。週末は雨のようですから、少し滑るようにしておかないと、ベトベトになってしまうかもしれません。
 終わると、五名のお客様にお会いしました。みなさん喜んで下さって良かったです。舞台裏をご案内すると、お食事に誘って頂きました。大学生達はとても可愛らしく、先生方とはいろいろお話をして、楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bachelorette Party

2012-03-14 | KA
 エピローグの練習が舞台でありました。新しく代役をすることになるニコルの為です。しかしながら、呼ばれていたのは、双子と恋人達だけ。さらに、舞台は半分ぐらいしか使えませんでした。四名全員が衣装を着けての練習でしたが、舞台が動く訳でもなく、早替えの練習をする訳でもなく。
 お化粧の復習がありました。ブラシなどの点検もあり、いくつか交換して頂きました。新しく届いたブラシがあまりにも違うので、驚きました。今まで随分痩せ細ったブラシでお化粧を続けていたようです。新しいブラシは、一塗りですっと塗れますし、腰もあり扱いやすいです。逆に、一番細いブラシは、先の細さが無くなっていたようで、古いブラシでは二回程の塗りで済んでいたところも、新しいブラシは、何度も塗らなくてはなりませんでした。もちろん、細かい作業をするのは快適でした。普通通りにメイクをして点検して頂こうと思っていたのが、まだ慣れていないブラシを使い、慎重になっていました。お蔭で、きれいにメイクが出来ました。
 今日もたくさんのお客様。一回目のショーは、フルートをスカートに引っ掛けて上手く回せないところがありました。ホイール・オブ・デスでは、何か問題があったようで、終わるとアーティスト達が怒鳴っていました。何があったのか分かりませんでしたが、命がけの演技ですから、怒鳴るのは分かる気がしました。
 二回目は、たくさんのお客様がお立ちになって拍手を送って下さいました。フルートの状態が安定しないのが、とても気になります。ショーが終わってから、確認しました。
 バチェロレッテ・パーティーがありました。結婚する女性の為の独身お別れパーティで、女性だけが集まりました。会場となった家は、とても素敵。リビングルームには低いソファーもありましたが、床にも座れるようになっていて、くつろげました。私が遅れて行った時にあるゲームをしていて、それが終わると、トイレットペーパーでウエディングドレス作りのゲームをしました。そして、歌の先生が素敵な歌声を披露して下さいました。セネガルからという木の実のジュース、バオバヴジュースを頂きました。少し梅の味がする気がしました。青の総タイツ、青のカツラに真っ黒のサングラスという姿の男性が、このパーティの為に“仕事”で来ていましたが、彼も仕事をしているのかしていないのかという風で過激でなく、リビングルームの暖炉、その雰囲気か、のんびりする感じで良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカート、フルートお願いして

2012-03-13 | KA
 練習を始める前にしたいことがあり、早目に行きました。スカートがぐるぐる回るのは、週末が近付くにつれ痩せてくるのかもしれません。その対策をお願いしました。フルートの表面加工も剥がれてしまったので、修理をお願いしました。手紙の投函まで出来、練習開始。
 お客様が満員に近かったようで、一回目のショーは五分遅れて始まりました。二回目も良くお客様が入っていました。久しぶりに空席の目立たない客席です。
 双子の男の子役がパンでした。彼の手は汗っ掻きです。今日は滑り難いと思っていたフルートが余計に滑りませんでしたが、久しぶりに私の好きなタイミングで拍手を頂くことができました。
 明日のエピローグのリハーサルは、衣装を着るそうです。新しく双子の女の子役の代役をすることになるアーティストの為のリハーサルですが、私が衣装を着ても、あまり関係ないような気もしますし、必要だとしたらガウンだけと思いますが、カツラ以外全て身に着けるように言われました。さらに、練習の十五分前に行くという規則が、最近また強化されていて、衣装を着て早い時間に行くことにシェリーはかなり怒っていました。エピローグは歩くだけですし、エピローグの為の衣装を着たら準備体操も出来ませんから、規則の為だけに早く行くことになります。規則を守らないアーティストが居るので、こういうことになってしまっています。初めは信じられませんでしたが、残念なことに今は驚きません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAX RETURN

2012-03-12 | 日記
 税金の申告準備は出来ていました。幸い予約もとれたので、夕方に行くことにしました。時間制限が出来ると、手際良く行動できるものです。買い物を済ませ、帰宅して遅い昼食を取ると、税務会計事務所に向かいました。必要な書類をお渡しして、しばらくすると、今年からもう一つ申告しなくてはいけないものが出来たことを教えて頂きました。日本の預金に関することなのですが、今年は為替レートが七十八円だそうで、去年が八十七円位だったと思いますから、それだけで大きな違いになります。担当の方としばらく話しました。手続きは、無事に済みました。今年も、親切にして頂きました。
 今日は鯖を食べたかったので、買いに行きました。先日里芋を煮たらおいしかったので、里芋もまた買いました。買ってからしばらくおいてあったぜんまいもようやく調理して、おいしく夕食を頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする