山の花は友達

伊藤佐千夫の生家

成東散策の最終地がこの場所、再三前を歩いていますが、
中に入ったのは今回が初めてでした。








近くに咲いていた帰化植物のワルナスビ


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

アルプラント
たぶんさん、ご無沙汰しています。
伊藤左千夫の「野菊の墓」は有名ですね。
物語を覚えている方は生家で色々と思い浮かべることでしょうね。
私は余り感じませんでした。(笑い)
読んでいないから、なんて言い訳してもダメですね。
たぶん
お民さん…
伊藤左千夫といえば「野菊の墓」
乙女の頃、泣きながら読みました。
可哀そうに、お民さん死んじゃうんですよね…
そうか~冨里辺りが舞台になっていたかもしれませんね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事