
2020年東京オリンピック開催決定おめでとう・・・
スイス、ローダンヌ、オリンピック連合・・・

ジュネーブの街並みと国連本部
スイスから22日に帰りました。ツェルマットの後の写真をもう少し続けさせていただきます。ス...

ローザンヌのオリンピック連合と市営の植物園
ローザンヌのオリンピック博物館オリンピックの歴史と関連庶物を展示しているそうです。レマ...

レマン湖とモントレの花の小道
ツェルマットからレマン湖畔のモントレの町へ、湖畔のレストランで食事の後、湖畔の花の道を...

ツェルマットは大変に良い天気に恵まれした。
ツェルマットは天気に恵まれした。、一日中、マッターホルンを眺めてのハイキングでした。

ツェルマットで出会った花
登山電車やケーブルカーを利用して2000~3000mへ、例年より雪解けが早いようで色々な花が満...

マッターフォルンの朝焼け
ツェルマットも天気に恵まれました。朝焼けのマッターフォルン綺麗でした。

ユングラウヨッホとクライネシャイデックからメンリッヒエンへのハイキング
ヨーロッパの最高地点駅のユングラウヨッホ、此処からの眺めが天候に恵まれ最高でした。その...

サンモリッツから氷河特急でマンテルマット、クリンデルワルドへ
サンモリッツから約5時間の氷河特急の旅、美しい景色の連続です。マンデルマットから峠を越え...

15日ツェルマットに無事に着きました。
14日ドイツのフランクフルトで取りかえてイタリアのミラノに到着、15日、イタリアのティラノ...
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2821)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2002)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事