![千葉県の南房総、富山からの展望](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/9f/71a113b9ca3e79fa888d14c8e1e70734.jpg)
千葉県の南房総、富山からの展望
標高3495mと書けるほどに凄い展望の富山、実際の標高は1/10です。
![富山の伏姫籠穴](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/d9/ba7e41621ab99176658222149a8c1683.jpg)
富山の伏姫籠穴
富山の中腹にある伏姫籠穴・・・江戸時代の戯作者・滝沢馬琴の「南総里見八犬伝」の物語の中...
![富山で出会った植物から・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/d4/7dba5da33d7e40b98ebb6d4e9bde3d9d.jpg)
富山で出会った植物から・・・
フウランオカスミレ?とタチツボスミレリョウメンシダ
![富山で出会った赤い実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/56/9ca6babeacbe01bffdd275ad671f50f9.jpg)
富山で出会った赤い実
フウトウカズラキチジョウソウアリドウシフユイチゴヤブコウジ
![富山のヤブツバキとアオキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/8b/3af19a9b606ae3c655c539bcf524a8f6.jpg)
富山のヤブツバキとアオキ
富山のヤブツバキとアオキ
![富山のスイセン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/93/df1cfe943d5fb373e9fe2c1fe127076f.jpg)
富山のスイセン
スイセンが各地に開花、満開が既に過ぎたような状態でした。
![立春の鎌倉散歩・・・長谷駅前の収玄寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ad/7a7d428b96e0e25587bd198516a5d2c0.jpg)
立春の鎌倉散歩・・・長谷駅前の収玄寺
色々な花が綺麗に植栽されている収玄寺、既に春の息吹がいっぱいです。珍しい橘の実
![立春の鎌倉散歩・・・浄智寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/a4/e9b4bfaf13bd89df3c082e42b80cfae6.jpg)
立春の鎌倉散歩・・・浄智寺
葛原岡ハイキングコースの入口、序緒に溢れたお寺です。
![立春の鎌倉散歩・・・葛原岡・裏大仏ハイキングコース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/8a/2b720352acd659442482847140695b45.jpg)
立春の鎌倉散歩・・・葛原岡・裏大仏ハイキングコース
鎌倉を見下ろす高台を歩くハイキングコース、綺麗に見える富士山は雲の中でした。
![立春の鎌倉散歩・・・銭洗い弁財天](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/18/76943426d66f46eed4bdbce232743322.jpg)
立春の鎌倉散歩・・・銭洗い弁財天
お金を洗い幸を祈る弁財天、この日も国内外の観光客で賑やかでした。
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2818)
- 中部、信越、自然の花巡り(811)
- 西日本、自然の花巡り(1114)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(1999)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事