天城
ギンリョウソウアマギテンナンショウツルシキミヤブデマリイワタバコカンアオイ・・・アマギ...
天城山で出会った植物
比較的小型の見落としそうな植物が咲いていました。森は美しく、多分鹿が食草しているものと...
天城山のツツジとシャクナゲ
ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジ、アマギシャクナゲが咲いていました。ここのアマギシャク...
天城山の縦走・・・後半
万三郎の山頂からの距離が特に長い、ブナの多い林を進む。当初は天城峠まで尾根道を歩く予定...
天城山の縦走・・・前半
5月26日~27日、登山仲間でシャクナゲが花咲く時期の伊豆の天城山を縦走しました。約15kmの山...
母子里のカタクリ
今年はこの季節、他の花の開花が遅れている分、カタクリがことのほか綺麗でした。
母子里のミズバショウ群落
母子里のミズバショウの群落、例年はもう少し花が進んでいる状態ながら、今年は遅れて丁度美...
日本極寒地の記録を持つ母子里(モシリ)
朱鞠内湖から30分ほど国道275号線を北上。日本の最寒地の記録を持つ、母子里に到着します。こ...
朱鞠内湖の遠望
朱鞠内湖は、雨竜川上流部をダムによって堰き止めたダム湖で、周囲は40kmに及び冠水面積...
朱鞠内湖、湖畔で見かけた花
今年は丁度花が咲き始めた状態のようでした。先ずは湖畔のエゾエンゴサクアズマイチゲカタク...
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(14)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(403)
- 関東自然の花巡り(2763)
- 中部、信越、自然の花巡り(809)
- 西日本、自然の花巡り(1095)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(1921)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(94)
バックナンバー
人気記事