
Dr.コートー診療所ロケ地
人気テレビドラマの撮影地、その記録や建物が保存されています。診療所前の海辺

与那国島の名物?
島のモデルヨナクニサン(アヤミハビル) 世界最大の蛾与那国馬そして週1回?のフェリー

与那国島
3月19日から21日に訪れた我国の最西端の与那国島、もう少し詳しく紹介します。最西端の標識台...

与那国島の海底遺跡
与那国島の大きな名所の一つが海底遺跡底が見えるよう改造された観光船で拝見しました。久部...

日本海の様子・・・
雪が融けた地から早春の花が咲き始めていました。キクザキイチゲとフクジュソウナニワズ日本猿

日本海側の様子・・・
日本海側は意外や意外、海流や風の作用で・・・雪が少なく、既に早春を迎えていました。十三...

弘前は今年記録上最大の積雪量だったそうです。
弘前は今年最大の積雪量を記録したそうです。平年だと既に積雪が消えている季節なのに、町の...

早春の弘前から津軽方面を旅しました。
4月に入ってから弘前の友人のご案内で弘前から津軽方面を旅しました。先ずはこの地の名峰、岩...

吾国山山頂からの眺め
訪ねた日は天気が良く、展望の良い山頂でした。片側はブナなどの林

吾国山の木の花
木々も色々な花を咲かせていました。アブラチャンヤマザクラミツバアケビミヤマシキミモミジ...
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(410)
- 関東自然の花巡り(2843)
- 中部、信越、自然の花巡り(813)
- 西日本、自然の花巡り(1119)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2050)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事