
河津桜が満開で~す。
今日も花散歩・・・河津桜が満開で~す。

今年も色々な節分草を楽しみまし~た。
開花中の山野草・・・今年も色々な節分草を楽しみまし~た。

ミツマタ、ツバキ、そしてシナマンサクで~す。
今日も花散歩・・・ミツマタ、ツバキ、そしてシナマンサクで~す。ミツマタ、ツバキ、シナマ...

今年も色々な節分草を楽しみまし~た。
開花中の山野草・・・今年も色々な節分草を楽しみまし~た。

春、3月の到来ですが、遅咲きの梅が綺麗です。
今日も花散歩・・・春、3月の到来ですが、遅咲きの梅が綺麗です。

今年も原種に近そうなクリスマスローズを主に楽しんでいます。
開花中の山野草・・・今年も原種に近そうなクリスマスローズを主に楽しんでいます。小輪の黒...

H.チベタフスの交配種のアイス・ピンクが綺麗に咲きました。
今年もクリスマスローズのH.チベタフスの交配種のアイス・ピンクが綺麗に咲きました。

色々なタイプのクリスマスローズが登場、更に・・・
開花中のクリスマスローズ・・・色々なタイプのクリスマスローズが登場、更に楽しい世界にな...

H.ヴリディスの小山飾りです。 この作品も・・・
開花中のクリスマスローズ・・・H.ヴリディスの小山飾りです。この作品も長年植え替えずに楽...

春、3月に入って寒い春がスタート・・・ 遅咲きの梅が・・・
今日も花散歩・・・春、3月に入って寒い春がスタート・・・遅咲きの梅が更に綺麗で~す。
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(410)
- 関東自然の花巡り(2843)
- 中部、信越、自然の花巡り(813)
- 西日本、自然の花巡り(1119)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2050)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事