
珍しい花が咲きました。
何年栽培しただろうか?苗の輸入ができないナス科の一種。友人ナーセリがタネから育てた、マ...

お遊び・・・草遊び・・・
晩秋から初冬・・・枯れ行く山野草の花で草遊びで~す。

ジパング倶楽部会誌の12月号
ジパング倶楽部会誌の12月号が届いていると思います。今月は静岡県の爪木崎の野生化したスイ...

晩秋の小山飾り
今年も早や12月、晩秋から初冬へ・・・・小山飾りも主役のダイモンジソウがボチボチタネを宿...

六義園の紅葉
クチナシサザンカ(原種?)サンショウ

六義園の紅葉
東京都内、期待以上の紅葉でした。ハゼの紅葉

六義園の紅葉
12月5日クラブツーリズム新宿花倶楽部の皆様方と都内の紅葉の名所、六義園、椿山荘、殿ヶ谷...

椿山荘の紅葉
園内に大きな滝が・・・夏ミカンも・・・そしてツバキが咲き始めていました。ローバイも早々...

椿山荘の紅葉
12月5日、二か所目は椿山荘、そんなに広い庭園では有りませんが、深山に踏み込んだような雰囲...

殿ヶ谷戸庭園で見かけた山野草
ツワブキアワコガネギクカワラナデシコムレチドリ紅葉の鉢植え国分寺駅まで約2分?
最近の記事
カテゴリー
- 山野草の観察、講座、展示会などのご案内(13)
- NHK学園オープンかスクール(60)
- 北海道、自然の花巡り(545)
- 東北、自然の花巡り(410)
- 関東自然の花巡り(2843)
- 中部、信越、自然の花巡り(813)
- 西日本、自然の花巡り(1119)
- オーストラリア(13)
- スイス(41)
- カムチャツカ半島(41)
- 北アメリカ(17)
- 中国、雲南省(65)
- 中国、四川省(164)
- 中国、青海省(27)
- 中国、チベット、台湾(57)
- 中国、陜西省・甘粛省、吉林省、北京(43)
- マチュピチュ(28)
- 英国、オランダ、モロッコの旅(100)
- 山野草の鉢植え、各地の展示会(2050)
- 小山飾り(96)
- 武蔵丘陵森林公園(40)
- 国際雪割草協会(IHS)/越後丘陵公園(78)
- 成田野草の会(62)
- 山野草愛好会と会誌、関連書籍(47)
- 定期関連誌(130)
- 園芸関連著書、監修書(13)
- 園芸関連、共著書、関連書(11)
- 登山、フラワーウオッチング関連書(5)
- フラワーフォトクラブ、TV他色々(96)
バックナンバー
人気記事