見出し画像

山の花は友達

小葉のナカガワノギクと通常の花で~す。

開花中の山野草・・・小葉のナカガワノギクと通常の花で~す。

















各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
ナカガワノギクは徳島県の那賀川の流域のみに自生する野ギクで、葉がヤジリ形で直ぐに解ります。
ちごゆり嘉子
地方にもお出かけされ撮影なんですね。わたしなんか四国からほとんど出ませんので、
友人が写してきたのを、送ってもらっています。
今日のお写真は、お花が輝いていて素敵です。いつも有難うございます。
花ぐるま
お早うございます
今朝は頑張って家中のレースのカーテンをっ洗濯しています
毎年やっていることですが、年々大変だな~って思います
外したりつけたりが〰ナカガワギクとtっ通常のキクとの区別がよくわかりませんが。菊はみんなかわいくて、長い間咲いてくれるのが嬉しいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事