見出し画像

山の花は友達

シロバナマンジュシャゲが満開です。 ヒガンバナとショウキズイセンの交雑・・・

開花中の山野草・・・シロバナマンジュシャゲが満開です。
ヒガンバナとショウキズイセンの交雑と言われるこの花、
白に黄色が出たり、紅が出たり、七変化の花で~す。
純白のヒガンバナもあるそうですが、出会った事が有りませ~ん。















各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
ヒガンハナの純白と言うのは全く色の出ない茎も緑色の花ですね。各地に咲いているのは良く見ると濁りの有るものばかりですね。交雑種で無くヒガンバナから突然出た変異と思われるもので、見かける事が殆ど無いと言われています。
花ぐるま
こんにちは
私もまだ純白のヒガンバナは八千代のヒガンバナの公園に咲いて居ました
それも沢山です。来年もまた行こうと思っています
家から近くて行きやすいところです
八千代東高校の裏側です。白いヒガンバナがいっぱいでした
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事