山の花は友達

久し振りに小山飾りです。

 

8月18日町内の親睦クラブの皆様方とご一緒に、近くのコミュニティーセンターで小山飾りを作りました。園芸そのものを余りなされていない方もおられたようですが、和やかな雰囲気の中、それなりに真剣に取り組まれていたようです。材料は比較的育て易い種として、これから開花するカラフトミセバヤとホソバヒメタムラソウ(ヨーロッパ原産)に、休眠中の早春に開花するヒメリュウキンカ(同ヨーロッパ原産)の球根を土中に埋め込み、斑入りのヒメセキショウを添えました。

シラヒゲソウの小山飾りが今年も元気に開花しています。

今年もサギソウの季節、植えっぱなしの小山飾りのサギソウが咲いています。


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小山飾り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事