見出し画像

山の花は友達

路傍の地味な野草、 余り注目されない野草達も、良く見ると凄い魅力が感じます・・・

近隣散策で出会った路傍の地味な野草・・・・
余り注目されない野草達も、良く見ると凄い魅力が感じます。
スイバ、チガヤ、ギシギシ、ヒメシダ、それにラセイタソウで~す。

スイバ、




チガヤ、


ギシギシ、


ヒメシダ


ラセイタソウ


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
スイバとギシギシ、同属の植物ですが、別の植物ですね。
yamannaka
スイバとギシギシは違う種類なんですか?。
子供のころには茎を齧っていましたが酸っぱい味が今でも思い出します。
先日東京の日比谷公園で武蔵野山草会の野草展で、姫スイバの見事な作品を目にすることが出来ました。
以前育てたことがありましたが、又 山から採取してきて育てたいと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関東自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事