見出し画像

山の花は友達

ウトナイ湖の春

ウトナイ湖は苫小牧市の郊外に有る多数の湖の中で一番大きな湖、野鳥の観察で特に有名な場所で中に観察小屋などが設置されていた。






クロミノウグイスカグラ


ヒメイズイ

各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

アルプラント
ご無沙汰しています
今年の春も各地にお出かけのようですね。
今日から中国の奥地に行ってきます。
青いケシに何種類出会えるか、、、楽しみです。
choko仙
白花エンゴサク
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
中国の白花エンゴサクの画像を見ましたが、私も先月福島県で
白のエンゴサクを始めて見て興奮したんですよ。
やはり珍しいんですね。
小雨の中で見た真っ白な可憐な花は魅力的でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北海道、自然の花巡り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事