見出し画像

山の花は友達

C.ミラビレ、そして、C.ヘデリフォリウムで~す。

開花中の山野草・・・一斉に開花した原種シクラメン2種・・・
C.ミラビレ、そして、C.ヘデリフォリウムで~す。

C.ミラビレ、









C.ヘデリフォリウム








各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

alplant
秋咲きの原種系の種は6月、葉が枯れてから8月まで、水を切って日陰の軒下などで乾燥、9月に水を与えると一斉に咲きます。植え替えは根茎の大きさを見ながら水やり前に行っています。
花ぐるま
シクラメンはやはり難しい花ですね
植え替えると~アマル上手くいきません
先生は植え替えられるのですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山野草の鉢植え、各地の展示会」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事