見出し画像

山の花は友達

早春の英国の旅・・・スイセンが咲く郊外の風景

旅の終わりはお前、、、では、有りませんが、スイセンです。広い草原や低い野山が続く郊外の風景にこんな景色もありました。


次はウイズリー植物園のN.バルボコディウムの群生です。



 


各地の自然の花を訪ね、撮影しています。
山野草の栽培や育種も楽しみの一つです。

コメント一覧

アルプラント
milkyさんお早う、、
N.バルボコディウムは確かに日本ではこんな群生を見ることは無いですね。
スイセンは日本も水仙郷が各地にあるように結構増え始めると群落を作る性質が有るようですね。
モロッコでカンタブリクスやロミエルシィーの自生地を拝見した時も一面に群生していましたよ。
milky
水仙と
アルプラントさん、おはようございます。

N.バルボコディウムの群生の野原、すてきですね。
そんな広い場所にそんなにたくさん散らばって。
最初は植えたのでしょうが、その後は自然に増えているのでしょうか?
いいですね~^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「英国、オランダ、モロッコの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事